//=time() ?>
そして、前回の方々も含めたまとめ&カラバリ絵ちょっと見にくいかもですが・・・、単品(個別)は暇なときにキャス娘絵の方(つぶやき)で上げていきます☆使用ソフトは「SAI」のみです。レイヤーごとに色分けしてあるのでカラチェンパスがなくてもSaiで遊べます(キリ。#大家さんのキャス娘絵
#公式寄りと自分絵の比較 「ただの模写」とかは“公式寄り”とは違うし線画だけみたいのも除いたけど大したもんじゃないな。公式の無いようなものまで混ざってるが。ていうか自分の絵の方にカラーの新しいのがなかった
今のアバターとは別バージョンとして、猫のきせかえイラストを作れるジェネレータも企画中です。絵の方は少しずつ作っていますが、WEB公開は少し先になりそうです。先にシールの方を作ってますので、こちらは少数を知人に委託して頒布予定です!
《ライブペイント経過4》
ほんの少し香り付け程度に色をのせていきました。色はコピックで着けています。あと、眼の中の文字は向かって右が虚、左が絶と描いてあります。
これで絵の方はおしまい。仕上げに文字と落款を押していきます!
#デザフェス
第五回WFB杯
優勝 パルコフォルゴレ
リクエスト絵の方が完成しました。
担当絵師は
きたぷらす@turquid_blue さんです。
#WFB杯
#画力変化ビフォーアフター 記念に…!
左 2015年8月22日(初めてちゃんと描いたデジ絵)
右 2016年11月17日
目指していた絵の方向性が変わった…!
#アイコン晒したらみんながRTしてくれてブァァァってフォロワーが増えるらしい
とりあえず乗っておくーー何回見ても元絵の方が良かった気がしてならないから添えとく
「恋」×「懸賞」
今回のメルマガ妄想日記は懸賞で花咲く出会いもあるかしらと甘酸っぱい恋を書いたよ。最後には国が動いちゃってもう大変☆
絵の方は、Psで色づけ終え保存した5秒後に大規模停電でPC沈黙。一度も保存してなかったから震えた☆
@designfesta #デザフェスRT祭
【出展名】Love.Ec
【ブース】k-241(26・27日両日)
折部壊子と恋川はやと(@koikawa01)の正反対ユニット
私はダークで近未来チックな世界観をテーマとした絵の方を担当しています
原画とポストカードを販売予定です