画質 高画質


マブラヴ

登場人物や通常兵器・戦術機(人型兵器)の格好良さ
一人一人に信念や行動理念といった「立脚点」を持って全力で生きている美しさ
そしてその「生きている」人達から直接教えを受けているような、語り掛けられているような…そんな気分になり(続↓

34 155

人型形態であんま撮ってないので前後から

17 74

【コミックス発売情報】
「ねこにんげん (著:ぱらり)」12月19日発売!!🎉✨
人間と人型の猫が共存する世界。ちょっぴり引っ込み思案な猫のハチスケは、人間に可愛がられるのが苦手で…
https://t.co/nCErfBk3hT

15 25

しかしまあ悠木碧さんも人型人外お姉さんから完全な人外、ちゃんくんにイケメン女子と演じ分け凄いわ

0 2


ラミアは…下半身蛇は反則ですよ運営の旦那ァ…回したくなるじゃん…
再臨すると縦セタになる代わりに蛇じゃなくなるってマジ?
縦セタも良いけどさ!ラミアも良いじゃん!何で人型に戻すんだよぉおぉおおお!!!

0 2

もしテンフーが人型に変化したら離島組の中で一番背高いんだろうな〜〜と思いながら描いたテンフー変化if落書き

1 3

SR-03ツルギ/SSSPが開発した人型ロボットサポートギアの第一号。オリジナルツルギのコアを移植する為の義体に操縦席を付けて量産化した物で実際はサイボーグに近い。腕部に内蔵されたビームドライバーで戦闘を行う。所属組織の関係上、書類の上ではなんと「観測機器」である

0 0

絵柄封印のやつ。
封印要素↓
・普通人型(?)
・キリッとした目
・正面、または斜めの構図
・アナログ

遅れに遅れたけれど封印要素言ってくれた人ありがとうございました!

0 8

荒廃した世界。

人類を喰らう巨大地球外生命体。

彼らを処刑するための人型戦闘兵器。

人類存亡をかけて戦う少年少女たち。

戦いの果てにあるのは生存か絶滅か。

未知なる脅威に立ち向かえ。

アントリューズ・オブ・エグゼキュシオン

大好評公開中!

https://t.co/PO1lYwGFHv

105 96

【新キャラ予想】
①魔法か飛び道具使うパワー系
→麺麺やスティーブと被らない戦闘スタイル
②海外勢に人気があって,任天堂オリジナルの有名キャラ
→発表が海外のイベントなので他社のキャラは出しづらそう
③モンスター系(人以外)
→DLCが4連続で人型キャラだから

答えはカイリュー

0 2

卵生だけど人型なんだから八千慧ちゃんにヘソがあってもいいだろう

239 1061

カルタキア近辺に出現する「地球(極東)由来の魔境」の中で、「16世紀の魔境」からも多くの「人型の投影体」が出現することで知られている。しかし、彼等の大半は(19世紀の魔境の住人達とは異なり)形状としては人型であっても知性は持たず、極一部の「魔将」と呼ばれる者達に使役される兵士である。

0 12

アイコンのうさぎさん(人型スーツ)です

14 54

かわいい女の子が描けないと人権が無いみたいなので、妖精を描く要領でいちご山の人型妖精ひまりんにしてみよーっと!

10 32

ドラゴン子作りたいがなんか違うんよな。。。。やはり人型ではなくドラゴンドラゴンしたドラゴンが。。。

0 5

カルタキア近辺に出現する「地球(極東)由来の魔境」の中で、比較的多くの「人型投影体」を伴って出現しているのが「19世紀の魔境」である。しかし、人型の投影体と言っても、彼等の大半はアトラタン人に対して敵対的であることが多く、彼等とは別に妖怪と呼ばれる危険な魔物達もまた投影されている。

0 11

とりあえず人型を上達させたいので手元にあるLBXプラモデルの写真でトレス中(これなら著作権問題に引っかからない←バンダイ?あっ…)
描く度に童心に帰った気分になる(←全盛期世代)

0 1

4枚目のふたりは度々描いてたりするよ。
グリフォン↔人型に変化できる、はらぺこ娘・ライラと騎士団所属のヴェルナー。ざっくり設定がざっくりすぎて練り直さないといかんなあとは… https://t.co/iex5ai8s95

7 16

人型した描けないから、服に申し訳程度のスキン要素を、、
練習台になってくれてありがとうございました🙌

0 1

今後のTwitterアイコンは、お茶から出て…人型になりますのでよろしくです♪

今後とも、はるごはんをよろしくー⭐️

0 1