//=time() ?>
【設定画その2】
MV『ナナマルサンバツ』に登場する青年の初期設定の一部です💡
初期デザイン案は完成したMVと比べてクールな顔つきでした。
MVのストーリーを考え、より表情の変化がわかりやすいよう、柔らかな顔つきになりました。
髪型もよりふわふわに☁️
📷MVはこちら🎞
https://t.co/arAHVJbD3A
特定の属性や類型の見た目が好き、というより割といろいろなカテゴリそれぞれの中で一握りの「すこッ…!」ってタイプと99%の割と、まぁウン自分には刺さらないかな小声……ってタイプが居る、という好みなので趣味を人に伝えづらいんだけどこの辺のラインはかなりわかりやすいと思う。可愛い系。
最初期の胡寧勒ちゃん復元。
ドラゴンのヘアバンドがトレードマーク。当時の立場役割は朱焔直属の諜報部隊の隊長。
朱焔をおちょくり倒し怒らせて遊ぶ所は今と変わらない。
…原型(モデル)が大変わかりやすいデザイン。
右側のちいせぇのは現在の姿。
みんなーーーー!!!大人メイプルちゃんのデザイン出来たよーーーーー!!!成長させるのめっちゃ難しかったー!!!!!!
(わかりやすい旦那表現あり)
ツイート遅れて申し訳ございません!私がデザインしたのは8番の子でした!わかりやすいですね
改めましてこのような楽しい企画に参加させて頂きありがとうございました。楽しかったです🍎
DMMの初回70%オフで100冊まで余裕のある方は、是非 #ブライト・プリズン をよろしくお願い致します🐎🌹 彩先生のイラストが素晴らしいです✨ とんでもなく美麗な登場人物紹介が付いているので、誰が誰だかわかりやすいと思います☺️🌹 来月には緑川光さん×小野友樹さんによる朗読劇2が控えています✨ https://t.co/pcb06CvJPp
#自分作品のいいところを3つ挙げる見た人もやる
・顔の中身同じだけど描き分けができる(ちび絵)
・基本的にギャグが多いので平和
・線が太いからわかりやすい?
苦し紛れw
@X22Ob 三成さまは逆にしてみたら響きがいい感じだったからありがたやだよ😚でも名前はひなちんみたいにわかりやすいほうが呼びやすいよぉ✨
おぉ❣このお方、私もなんかの時に出てきてイケメンがおるって思っててスクショしてたのあった😆この人がみっちゃんなんだね🤎
36
#孤独の悪夢 ナイトメア様
久しぶりに復活
塗り方のテストを兼ねて色を軽く塗っていきます
何か色々試したというか好きな人の塗り方を真似してみました
まつげは太い方がわかりやすいしキレイに見えるねとか色々勉強になりました