//=time() ?>
初めて真剣に絵を描くきっかけになった
感謝してもしきれない最高の作品です🙏
フォロワー50万人おめでとうございます
2期の制作も期待して待ってます👀✨✨
#リコリコの思い出 https://t.co/VN8kb95BNv
本格的に喉を痛めてしまっているので日中に出来る作業もセーブしてます。今週末は艦隊金沢用のラミネートを少しカットするくらい。本当ならユーロのネタ絵を描きたかったが…。
#2024年自分が選ぶ今年上半期の4枚
メーデー!メーデー!布面積を減らした絵を描く許可…要請…さて、フォロワーさんを描かせて頂いたファンアートから、一次創作・二次創作まで、布面積の多い事多い事。
今年も、私は清楚です∑(│ω\)
もう一人の私が、布面積を減らすと言ってますが…めぇえでぇ
#絵を描く理由はなんですか見た人も答えるんだ
脳内で思いついた一発ギャグとかネタとか楽しかった思い出とか好きなものを紙に描いて友達に披露してるだけ。
オッサンやガキンチョがしょうもないダジャレ言ってんのと一緒ですよ。ちょっとでも楽しんでくれたらしてやったり、みたいな。
私は正直「絵を描くのは好きではない。できれば描きたくない」人間です。
「だったら小説で書けば?」と思われるでしょうが…
「ハエタタキを無言でぶんぶん振り回すシーラ・ラパーナ」
これ文章で書くとオチとして決まらないんですよね。絵だからこそ表現できるオチ。
こーゆーのが好きなんだよな
お借りしてやってみました。
何年もやってきてる感覚だったけどこうやって年表にするとすっごい浅い…
それだけこの数年の中身が濃かったんかな
大学卒業してからの数年は絵を描いた記憶どころかほとんど何も覚えてないので本当に精神的にヤバかったんだと思う https://t.co/OX3HKB2p6Y
絵柄変遷年表ですが年表使うほど長くやってないので、絵を描き始めてからの歩みを毎度描いてるまりこ先生で振り返る。
①2020年(アナログで初描き)
②2022年(アナログ末期)
③2023年(デジタル慣れたて)
④2024年現在(初めてのクリスタ)
始めに比べれば安定してきてるかなとは思いますが…。
放映当時、うんパフェトレンド入りで気になってリアタイして、9話で衝撃を受けてからずっとリコリコに魅力され続けています。
知らなかった色んな場所、出会えた人達、絵を描く楽しさ、みんなリコリコで得た宝物です。
#リコリコの思い出
お坊さまと鳥山先生に手を合わせつつ🙏、ぼちぼち世の例に倣わせていただきますね
弊アカウントでは、犬の絵を描いたり、犬の絵を描いたり、そうかと思えば犬の絵を描いたりします。犬LINEスタンプなども出しております。好きなドラクエのじゅもんはベホイミです。よしなに。
https://t.co/dTbGcUlZkz
22.パッと出てきたのはこのミクちゃん!懐かしいね!
23.色とりどりでいろんな解釈があるような世界観を目指してるよ!
24.もっとカラフルでわちゃわちゃしててワクワクするような絵を描きたい!
25.絵の更新頻度上げたいーーーー!
いいねしてくれてありがとうございました!✨️
【厚塗りお絵描き配信】 みんなでワンドロ(一時間で絵を描く)長髪男子(men with long hair)&d4dcda 06/21
https://t.co/7AfajiS6OS
参加型ワンドロ配信始まりましたー!よろしくお願いします!
画像は先週のワンドロです。
#ワンドロ #参加型
#絵を描く理由はなんですか見た人も答えるんだ
自分にとってのモナリザを作る為。女の子に限らずコレっていう自分の中で突き詰めた作品を作れればゲームクリア
#絵柄変遷年表
その年のなるべく良い絵を集めたつもりです
小学6年生の頃に絵を描いていた時期があって
2019年9月から大人になって絵を再開しました
筋トレして、よく食べて、もっと体力をつけて、沢山絵を描いて
もっともっと上手くなりたいです!
いいねくれた方の絵を描くやつです
高槻さんの描かれるストーリーはもちろん、色んな感情の入り混じった複雑で繊細な表情が好きなので選ぶのも悩みました。『唇から稲妻』の二人の初々しい可愛さとひと匙の不穏が性癖に刺さりました https://t.co/agJ6Q2hcfY