//=time() ?>
2019年2月 読んでみたい本
【低・中学年向け】
『二年二組のたからばこ』(山本悦子・作、佐藤真紀子・絵、童心社)▽ 『がんばれ給食委員長』(中松まるは・作、石山さやか・絵、あかね書房)
https://t.co/sx52kJF6r5
#ベルマーク
390(1歳9カ月)
歌人枡野浩一さんとの絵本「あれたべたい」(あかね書房ぶん枡野浩一 え目黒雅也)を気に入っていて、字は読めませんが内容を覚えていて「ババロア」のことを「ババドバ」とか「アバロバ」と言ってオノマトペのようです。かなり感情を込めて「ひんやーり!」とかいいます。
【マイブッククーポン】オススメ本の紹介です‼️
怖がりなおばけのポーちゃん。
そんなポーちゃんは社会科見学でこわ~い地獄にやってきました。
おばけがたくさん出てくる、怖いけど楽しいお話です😊
●「おばけのたんけん」
作:吉田純子
絵:つじむらあゆこ
あかね書房 ¥1000+税
穴あきめいろ絵本『ミルフィのたからさがし』(あかね書房)が発売になりました!🐰うさぎのミルフィと友だちが物置で発見した宝の地図から始まる楽しい迷路です。何度も楽しめる絵本を目指しました。どうぞ宜しくお願いいたします。
https://t.co/peQwNTE3hf
Amazon https://t.co/s6zCf3Hh7x
上二点「あれたべたい」(あかね書房)
下左「ネコのなまえは」(絵本館)
新刊「しらとりくんはてんこうせい」(あかね書房)もよろしくお願いいたします。全て、文 枡野浩一×絵 目黒雅也 #枡目組 です。
#私の作品もっと沢山の人に広がれ祭り
あかね書房 『しんごうきピコリ』ザ・キャビンカンパニー 作が第23回日本絵本賞読者賞候補絵本に選ばれました!: https://t.co/TwewLTCfOL
しょうちゃんが生まれた2016年頃から歌人の枡野浩一さんと一緒に仕事をする機会が増えていて、生まれてくる赤ちゃんの話も色々聞いてもらっていた。誕生日6月15日は初めての共著絵本「あれたべたい」(あかね書房)の出版日でもあった。
【絵本発売中!】おしり絵本の新定番!絵本「おしりびより」(WAVE出版)・
世界初ひげドキュメンタリー絵本「ひげひげわたりひげ」(あかね書房)・
お隣さんがお化け屋敷!?「くだものおばけやしき」(ひかりのくに)
書店・ネット書店にて発売中です。よろしくお願いします!
それでは閉店いたします。『ひげひげわたりひげ』原画展、いよいよ明日が最終日。17時ごろまでの展示予定です。明後日からは同じくあかね書房さんの『くいしんぼうのクジラ』原画展。7/15谷口智則さんのイベント、まだお席ございますのでぜひ!https://t.co/QSkN2QFVn6
ただいま閉店しました。明日からは『ひげひげ わたりひげ』(あかね書房)原画展が始まります。朝の設営なので開店の11時には間に合わないかもしれませんが、改めてお知らせいたします。どうぞお楽しみに!!https://t.co/beuoD6xdmt
読書感想文コンクール課題図書 小学校高学年(5・6年)の部。
「チキン!」文研出版
「ぼくたちのリアル」講談社
「霧のなかの白い犬」あかね書房
「転んでも、大丈夫:ぼくが義足を作る理由」ポプラ社
【絵本出版のお知らせ】2月下旬ごろ、2冊目の新刊絵本となる「ひげひげ わたりひげ」があかね書房より発売されます。春の訪れとともに、群れで飛んでくる「ひげ」。生き物としての「ひげ」の生態やくらしをえがいた、ゆかいな絵本です。そして、出版を記念しまして、原画展も開催いたします〜!
9月10日(土)のトークショー相手、本秀康さんは今年、絵本の新刊『りきしの春』(原作・春風亭昇太/あかね書房)を、田中六大さんは『うどんvsラーメン』(講談社)を出版されてます。創作姿勢や秘話があったら聞ければな〜と思ってます。
☆ブログ更新しました!https://t.co/2dBBA46b63 少し前に発売になった『教科書にでてくる せかいのむかし話』(1)(2)間所ひさこ:再話(あかね書房)のなかで「ピノキオ」と「ラプンツェル」の絵を描きました!
「やまのこのはこぞう」「しのはきょろきょろ」「それゆけねずみたち」「じむたんのたいこ」、あかね書房・日本の創作幼年童話シリーズの4冊。全てカバーなし、80年代の重版です。https://t.co/Pzb20WxPPI
2/22は猫の日らしい
絵本《くろいながい》byおくはらゆめ・あかね書房。
髪のながーーい女の子と、尻尾のながーーい黒猫が出かける話。どっちも長すぎて、先っぽがどうなっているのか分からない。とりあえず、めっちゃ仲良い。