初めてのfateを間違えた男

0 1



私は当時放送されていたDEEN版の『Fate Stay night』を観たのがきっかけです。この時から遠坂凛ちゃん推しになりました( *˙ω˙*)وグッ!
よくufotable制作のUBW等と作画を比較されますが、私の中では今でもOPの『きらめく涙は星に』で英霊達が勢揃いしてるシーンが好きです🎶

0 0

漫画sn→DEEN版sn→小説zero→アニメzero
入りは稀有かも。。。

0 1


セイバーが士郎を意識し始めた瞬間から始まりました←

0 2


え?普通にテレビでやってた奴だよね?、映画じゃないよね?
って思いながら見てた思い出

0 2



便乗しても良いかな?
Fate/staynightかFate/zeroからかな…無銘アーチャーやギルガメッシュや騎士王(セイバー)に惚れて…(以下省略)

んで、何だかんだ調べたらFGOあるやん!!って事で現在も続けております…大好きな作品のファンとして…

0 3


自分のFateは……うろ憶えだけど、映画の[Unlimited Blade Works]から始まって、Fate/zeroに行って、それからアニメ版の[Unlimited Blade Works]で、その後にFate/Grand Orderだったと思う(;^ω^)



※まぁ、FGOのガチャで闇を見過ぎて、トラウマもんだけどねw

0 0



zero放送時に友達に見せられた
Fate/prototypeにガッツリどハマりしてそこからだな
女のアルトリアなんかより男のアーサーの方が万億倍カッコよくてガチで惚れたので😍

アーサーもかっこいいねんけどこっちのギルガメッシュみて?!
アーサーに劣らずイケメンなんよ❗️

0 0


姉にFGOを勧められ、FGOにハマり
初めてアニメのFate/Zeroを見てアニメにもハマりました。

0 1


中学生の時にハマったEXTRAからだな
赤セイバーことネロが見た目、声、性格全てどハマりして今でも嫁だと思ってるしね
しかもあの時は主人公の名前フルネームでやってたしw

0 1

だいたいみんなここからだと思うの。

0 0


いやもうほんと…そりゃ士郎、弓推しになるわってね…

0 0


三騎士から
お正月辺りに見たCMの青王に惹かれて勢いで見たUBWで青タイツに惚れて最後の「大丈夫だよ遠坂」のくだりで落ちました。

そんな私の最推しはオジマンディアス

0 1

原作のPCゲームからやったけど元々は友達がゲーセンでやってたメルブラが型月のことを知った発端だなぁ...
おそらくレプリカだけどちょうどマシュもブラックバレル持って出てきたしシオンもバレルレプリカ持って参戦していいのよ[壁]д・)チラッ

0 3


高校初期辺りの頃に友達の家でDEEN版Fate観てて面白いなぁと思いその後当時新アニメのリアタイでZeroを観てからもう沼ですよw

0 1



Fate初おさわり且つPC版でちゃんと最初から最後までクリアできたのは【Fate/hollow ataraxia】だった

カレンのED絵でハートをゲイボルグされた

0 0


アニメUBWから始まりました
このルートが1番好きです。アーチャーやばいですはい

3 10


06年のディーン版S/Nを漫然と見ていて
アーチャーの「別にアレを倒してしまっても構わんのだろう?」
(なお、左の画像は色合いが似てるだけの世界樹4のナイトシーカー)
や士郎に掛けた言葉から引き込まれたみたいな?
大体、そんな感じ。

1 4



DVD借りて見ました…(小声)

0 2

2014年の頃に、その時Fateが始まってって最初の1話を見た時ハマってそこから
stay Night→UBW→Zero→FGO→カニバ→EXTRA→Apocryphaていう感じにFateを好きになりました!最初に見た時セイバーが好きになり、真名が分かった時円卓の騎士にも好きになりました。

0 1