//=time() ?>
今日、7月28日は
呉軍港空襲
昭和20年(1945年)
があった日ですが
駆逐艦「有明」戦没の日でもあります。
昭和18年(1943年)7月28日
駆逐艦三日月と共にラバウルからニューブリテン島西端ツルブへの輸送作戦中
三日月も翌29日に沈没。
現在、その名を継ぐ護衛艦「ありあけ」が海の守りに就いています。
【有明 星 (ありあけ-しょう)】
甘いルックスと優しく社交的な性格の、六連市一の人気者。
怪奇現象に最も多く遭遇する人間だが、一方で『生きる』そして他人と『縁を繋ぐ』意志が、誰よりも強い。
「俺は行くよ。ここまで知ってしまったんなら、もう放ってなんかおけないからさ」
#カオ街
これを!!これをな!!1かいてくれたんじゃ!!!ありあけのな!!!!おりきゃらをな!!!1!!11かい
かいてくれたんじゃ!!かっこええね!!!かっこええね!!1絶対絵柄あうとおもったんだよおおおおおおおおおおおおおおおあああああああああああ https://t.co/PABwaR4Gxt
🎺おはようございます!
火曜日の朝です!🌅
今日、5月18日は
戦艦「金剛」の進水日
明治45年(1912年)5月18日
駆逐艦「時雨」進水日
昭和10年(1935年)5月18日
護衛艦「すずつき」起工日
平成23年(2011年)5月18日
護衛艦「ありあけ」起工日
平成11年(1999年)5月18日
🧴手洗励行
/( ̄▽ ̄)
🎺おはようございます
月曜日の朝です!🌅
今日、5月3日は
駆逐艦「フレッチャー」の進水日
昭和17年(1942年)5月3日
ラッキー 13等、愛称がありました
フレッチャー級は175隻が建造され
中には海自に貸与され
「ありあけ」「ゆうぐれ」として活躍した艦も。
🧴手洗励行
今日も元気に行きましょう!
2021年、もっとたくさんの人に吉乃さんの素敵な歌が届きますように✨
#yoshinoe
#あさぼらけありあけのつきとみるまでによしののさとにふれるしらゆき
🎺おはようございます
金曜日🍛カレー曜日のお昼です
今日、10月16日は
護衛艦「ありあけ」
平成12年(2000年)10月16日
潜水艦「はくりゅう」
平成21年(2009年)10月16日
護衛艦「はるさめ」
平成7年(1995年)10月16日
イラストは無いですが
護衛艦「あさゆき」
昭和60年(1985年)10月16日
の進水日!
西荻窪、アーケードカフェ&BAR「HI-SCORE」。古き良き時代のゲーム機で遊びつつ飲める。子供の頃この並びにあった「おもちゃのありあけ」のアーケードゲーム機に興じていた事を思い出します。タイ料理「ぷあん」や「虫箱」のある小路の入口角。一杯目はここから小路はしご酒で攻めてみるのも一興かと
くろだありあけさんのおかげで、今回の制服はかなり精度上がりました。ありがとうございます♪
というわけで、簪ちゃんも出来ました。姉妹セット絵想定なのでちょっとポーズに違和感あるかも。
#インフィニット・ストラトス
#IS
#更識簪
なつが おわるまえに ありあけのしたちちを みることができて ほんとうによかった...
(´・ω・`).;:…(´・ω...:.;::..(´・;::: .:.;: サラサラ..