//=time() ?>
フル液タブで、いろはちゃん
紙と鉛筆描きのメリットとは不自由さ。
拡大縮小、アンドゥ、ペンの太さの選択などがない事。
液タブのデメリットは便利すぎる事。
ならばツールを使わずに描けばいいじゃないということで。
ペンの持ち方、姿勢、呼吸法が疎かになってた。
今日はとても勉強になった。
理性の方が「なんか違くね?」といってくるが本能の方が「好みに描けてるからいいじゃん」って言ってくるから理性も言いくるめられて「それもそうか」って言ってる。いいよね
僕らも作ろうかな、でっかいスタンド🤔
1万円くらいでしたっけ?🌹
アクリルだと10万円だったっけ?たぶん重くて持てない🤔
どうせ写真になるなら今のでいいじゃないですか🌹
う〜む🤔
ノンケジャンルでいえばマッサージ物が結構好きです。マッサージパートが長いほど良い。お互い様子を探ってる感でね。反応してるぞ?イケるんじゃないか?みたいな流れがね。タオルめくったらコックリングしてたりしたら最悪。揉まれてるうちに絆されるって流れが情緒あっていいじゃないですか。
高3の弟が外出中、部屋で文庫を発見した。主人公の高校生が、愛する姉と結ばれる内容だ。やっぱりそうか。帰宅した弟に、その場で見つけたふりをして、私は突っ込む。「姉貴やめろよ」。顔が赤いぞ、私と同じだ。自分に勇気がないのを棚にあげ、私は促す。いいじゃない、好きなものは好きって言えば。
女子大生で年子の姉が僕の部屋に入ってきた。またノックもなしだ。「何隠したのよ?」。枕の下の文庫本をとりあげられる。おい、やめろよ。「いいじゃない。好きなものは好きって言えば」と笑われた。言えるかよ。それ、拗らせた高校生が年上に恋する話だ。言ったら絶対困らせる。なあ姉貴、大好きだ。
もう一つ、ライリュウという妖怪について。
その存在は湯本豪一氏の著書「日本の幻獣図譜」という本でしか、
ほぼほぼ確認が出来ないようなのだけれども、
まぁいいじゃないかそんなことは。
ちなみに江戸時代に見つかったミイラは21体あって、全部名前があるらしいぞ。
どの子だろね?
#けもフレ3