私が知ってるテイルズのショタっていうとこの子達かなぁ( ˘ᵕ˘ )💓
いのまたむつみさん好きなんですよね〜!(◍´͈ꈊ`͈◍)
懐かしい…!!

0 0

桜姫を操るのは主人公の幼馴染・吹雪今日子。漫画版では姉御派で強気な性格。アニメ版では桜姫が登場しないせいか、よりサポートヒロイン的な立ち位置に。大人気アニメーターのいのまたむつみさんのアレンジが美しいです。

0 0

手塚治虫記念館のいのまたむつみ展に行ってきました。テイルズ昔やりこんでたので、リオンを見てて幸せな気分になりました。伏せ目がちなイラストが美しすぎた。いのまたむつみさんが描かれたスケブなんかもあって楽しかった。
手塚治虫先生の漫画も読み放題なので行くと良いよ。

1 7

いのまたむつみさん(´・∀・)

1 5

いのまたむつみさんと湯山邦彦監督のサインは、ブルーレイのブックレット1ページ目にしてもらいました。感激。映像はめちゃくちゃきれいだし、特典も豊富で大満足です。

1 12

朝イチで渋谷マルイのレダ展へ。いのまたむつみさんのサイン会の券を確保。そのあとすぐに終了したので危なかった。展示がとても素晴らしい。眼福。セル画は撮影OK、直筆イラストはNG。

0 10

幻夢戦記レダ展行ってきた〜(*^ω^*)
撮影禁止だけどいのまたむつみさんのレダのイラスト原画の展示もありましたよ!(╹◡╹)

194 457



TOD2。個人的にシリーズで一番戦闘が面白くて10周くらいした。
晶術(魔法)のエフェクトも良かったし秘奥義連発も楽しかったなー
原画を担当してるのがいのまたむつみさんなのも思い入れが。

0 2


俺の最初にして最後のRPG
未だになんで唐突にこれに手を出したのか覚えてない
いのまたむつみさんの絵に惹かれたんやろか

0 0

ポプテピなんか出だしからすごい力の入れよう。しかもサンライズ…いのまたむつみさんもいたよ…

0 0

エリス のキャラデザイン見た時なんかに似てるな…と思ってたけど、いのまたむつみさんのキャラデザインに似てるんだなと気付きました。顔の描き方も似てると思うんだよなぁ。これはテイルズオブデスティニー2のキャラだけど、アイシャはデスティニー1のルーティに似てるかなとも思いました…どうかな

0 3

1986年にスクウェアから発売された
ALPHAってやつの広告みつけて
絵が可愛いと思ったら、
広告とパケ絵はいのまたむつみさん!
音楽は植松伸夫さん!
ってすごい!いわばテイルズとFFだよ。

このポスターほしいなー

37 175

いのまたむつみさんの絵昔から好き
水彩の色合いも素敵や

0 1

いのまたむつみさんとコラボですって
(名前でピンと来なかった顔)

0 0



ナデシコの後藤圭二さんも
良いですが

テイルズの
いのまたむつみさん
好きになりました https://t.co/J7ySTZtP7y

1 5

ドラクエのイラストといえば鳥山明先生だが、ⅠからⅥの頃までのドラクエの裏イラストレーターといえば小説版の挿絵のいのまたむつみさんだった。美麗で繊細なタッチと、見栄えの良い色彩。鳥山キャラとは違った魅力に満ち溢れていた。

1103 1656

いのまたむつみさんの展示を見に行って来ました!
テイルズの原画見られて嬉しかった…✨
一番思い入れのあるエターニアと、構図が好みのグレイセスの原画プリントをゲット♪

0 0

先程もチラッと書いたけど、私の創作は幻想的な美しさを追い求めている。

特に天野喜孝さん、いのまたむつみさん、藤崎竜さんの影響が多い。

線が細く、装飾が多い。しかも、宝石やレンズ、そして色彩豊か…

1 15

「魔境伝説アクロバンチ」
いのまたむつみさんのキャラが素敵だった作品ですね(確か初キャラデ)。作画は結構良かったような記憶はあります。
「亜空大作戦スラングル」
こちらも作画は良かった記憶。ただ作戦の面白さを追求するあまりキャラの深堀が今一つだったような覚えがありますね。

0 1

いのまたむつみさんに、影響沢山受けました。

3 24