//=time() ?>
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
37年前に初めて描いたエロ漫画の1ページですわ!!
大学のサークルで作ってた同人誌用に描いたのですけれど、他の作品に比べてヘタクソ&浮きまくってて今見ると卒倒しますわ。
でも芸風が変わってないのは諦めますわw
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
1993年、Macintoshというコンピュータはすでにあったけど、欲しくて欲しくて、でも買えなかった頃。もちろん描くのは実画材でです。これはイタリア旅行いったときのスケッチ。
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
オリジナル小説のサブキャラだったと思う。
当時はベリーショートヘアーという概念も知らず、少年漫画に出てくるようなツンツンショートヘアーの女の子って可愛いよなーという情動に突き動かされて生きてました。
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
25年前だろうが35年前だろうが、全く成長してないので問題なし‼️
……問題あるのですか❓
古いのだけはよくでてくる。
ダラII出た年だったかな…雑いけどキラーヒジアにホワイト使ってないとか楽しんでるなあとゆうのは思い出す。
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
ギリギリ手が届かない24年前だとコレ。
ピンパイ様から出た「Rebirth」のヒロイン、由羅。
当時作品タイトルも出ない謎の新企画としてコミケ用に広告ペーパーバッグとして描いた物。
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
この辺かなぁ…🤔長く描いてたのでどの辺が何年前か最早あやふやで💧
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
初代は何一つ描いてませんが、2以降はちょろちょろと何かしら描いていたので、出せそうな絵を貼り。
当時の精一杯。
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
昨日上げたやつの背景素材もあったので当時のパッケージと同じように組み合わせてみました。
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
高校時代だから…30年ちょい前ですね…工業高校だったから機械製図の道具でこの艦の三面図描いてサイズ把握確認して内部構造を描きためるのでした…www
#おまえらマジで25年以上前に描いた絵を投げる勇気があるのかキャンペーン
最初の2枚は22、3の頃だと思うので約25年前、後のは中学のノートの落書きなので35年程前。
美樹本晴彦だ、菊地道隆だと80年代の萌え絵を追いかけていた者達に、突如現れた上條淳士or大友克洋の衝撃/影響は大きかった気がする