北海道ツーリング中に配信されてた本読む。

0 6


つばめティップオフ!(3)
最果てから、徒歩5分(2)(完)
おりたたぶ(4)(完)
趣味のラブホテル(3)(完)

4冊中3冊が完結
つばめティップオフは3巻から電子のみらしいので
紙で買ってた人は注意
女子バスケは銀メダルで注目が集まってるので
少しもったいなかった気はしますね

0 38

電書コミック新刊購入。
(2)
電子特装版(3)
(4)
。(9)
おりたたぶ、完結してしまって寂しい。
ヒロイン〜はもう9巻か。
早いなぁ。
ラブラボ、表紙のスズ可愛い。
やっぱ、暗号先生は良い。

2 4

前から気になってた温泉むすめや見える子ちゃんなど、いろいろ買ってみました
写真以外の作品も買ってますので、追々紹介したいと思います
読み終わり次第レビューします

おりたたぶ ④
温泉むすめ ①②
見える子ちゃん ①〜⑤
かげきしょうじょ‼︎ ①〜⑪ + ゼロ①②

1 6

『おりたたぶ』4巻(完)8月6日発売
よろしくお願いします!
(こちらから予約注文していただくとアフィリエイトで作者のお小遣いになります)
https://t.co/KgpIowW8Jb

350 759

万博記念公園の自転車イベントに参加してSTRiDAを何度も試乗させてもらってきた。

個性があって乗ってて面白かった!


8 41

おりたたぶ4巻のカバーイラストです
8月6日発売宜しくお願いします!

275 735

軽く、散歩してくる。(๑•̀ㅂ•́)و✧

1 12

本日の 活動日誌
在宅ワークのお供ホワイトボードをボードウォークで買いに行く

1 78

スーパーカブを読んだ流れで電子書籍の積みデータと化していた『おりたたぶ』を読み始め。自転車系漫画はガチで走る系の方が多いのだけど、これはまったりポタリングするお話と。何より折り畳みはいいぞぉと沼の誘いをしているのが良い(マテ)
でもこれ読んで改めてDAHONはいいよなと思ってしまう

0 5

「おりたたぶ」って漫画に出てくるオールドダホン。
そう言ったほうが知ってる人には分かりやすい。
その自転車のリスペクトみたいな形で2021年モデル
として出てきたダホン・D-Zeroって自転車。
同じダホンのK3ほど知名度が薄くて、どこと言って
特化したところもない。
でも、そこがよかったりする。

1 6

今日は輪行で上野にコンサートを聴きに。お天気も良かったので、帰りは上野公園、不忍池を散策、新橋まで走って帰路につきました。軽量仕様のストライダ、S30Xです。#輪行 

0 12

お昼タイムの時間待ちにおりたたぶを第1巻から読んでます

0 5