//=time() ?>
配色だけがさがさしてみたのですが、かわいくできそうで嬉しい。
イルザさんの夜の歌姫さん用。
後ろの小物はとりあえず仮。
普通のマイクの方がわかりやすいかもしれない。
デジタル水彩練習
こんな感じかな?とりあえず水彩境界とがさがさ水彩ともこもこ水彩は覚えた。
まだ幅や強弱やどういう効果を生むのか解って無いから、要練習やな。
てか先生と娘さん久しぶりに描いたな。
#今月描いた絵を晒そう
ざっくり描くときに、筆ペンで主線・がさがさ水彩筆で塗るをしていて、昔のリアルイベント時スケブに、筆ペン描きコピック塗りをしていたのを思い出した。感覚が同じというか。懐かしい…。
AIとの合わせ技そのに
さっきのはペンでがさがさ塗ったから今度はバケツでちゃんと塗ってつくったやつ。
耳とリボンが謎デバイスに変換されてしまうがこれはこれでよき