//=time() ?>
すのーまんて、家族なんだよなあって改めて思った映画の時期。わちゃわちゃショットと共にこんなに色気をだされたら、この一冊だけでギャップに落ちるんじゃ…と思いました。
あと7日🌸
@kurotoramaru_
黒虎丸さんのサークルの新刊です。
可愛らしいソウリンちゃんの表紙からページをめくった瞬間…あっ…尊い☺️☺️☺️☺️☺️☺️ってなります。
最初から最後まで豊後豊後してるこの一冊は、豊後ペア大好き黒虎丸さんしか描けない豊後愛がフルパワーに詰められた一冊です(*´∀`*)
会津のむかしばなし3
作:菊地悦子/前田智子/鶴賀イチ
絵:吉田 利昭
発売日:2022年6月10日
南会津地方のお話、こわい話、おもしろ話、なるほど話、そして伝説。
この一冊に地域の宝が詰まっています。
大きな文字とイラストで子どもからお年寄りまで楽しめる一冊です。
https://t.co/eSdtGXi1At
🍣本日最後のオススメは、「スズメバチの黄色」。ニンジャスレイヤー3部と4部(AoM)時代をブリッジする小説だ🍣
🍣それは最新鋭の極彩色アジアン・サイバーパンクアクション。ヤクザ、ニンジャ、サイバネティクス戦闘がこの一冊にギュッと詰まっているので入門にも最適!🍣
https://t.co/EJRPUjnYVs
娘、アンパン絵本デビューはこの一冊。バイキンちゃんもお気に入りなので、けっこう気に入ってくれた。母はドキンちゃんの声をあてるのがすごい好き(知らんがな)
#柚子の読み聞かせ読書記録
🎊発売4日目🎊
転生したらもふもふに囲まれて冷徹竜王サマからの溺愛ライフ😳⁉
『竜王陛下のもふもふお世話係~転生した平凡女子に溺愛フラグが立ちました~ 🥕』①
電子コミックス好評発売中です❗
この一冊に可愛いが詰まってます🥰
https://t.co/WbbI1c3dMy
13. トーユさん(@yoyoyokikana )のひめなちゃん本!マギレコを知らなくても大体の事はこの一冊で分かるし、知っててもいろんなひめなちゃんの表情が見えてすごかったです!あと単純に絵が上手い…トーユさんのご本ことごとく入手できてないので今後頑張ります😂😂
一晩かけて読むはずのアンソロでしたが、二晩かけても咀嚼しきれないほど濃いフリサンがこの一冊に詰まっててやばいです、めっちゃ読み直してる、ふらんずちゃん好きだ…光に向かっていくこの穏やかな二人の日常がただただ本当に尊い…感想はもっと咀嚼して味わってからゆっくりお送りさせて…
【販売日時決定🔥】
アダムorぐりんれいサイン入りプログラムは5月5日17:00からのアダム生配信中に販売開始❤️🔥
一枚一枚メンバーが手書きしたこの一冊、是非ゲットしてね🍎💚
#アダムとぐりんれい
訂正「星月の欠片」です。
短編集なので一巻だけ買っても良いと思います。ジムIIIの奮闘、あのスタークジェガンの活躍、プロトスタークの物語、そしてバイアランカスタムの舞台裏がこの一冊で読めます。
また、「不死鳥狩り」内短編にもプロトスターク出てます
#おうち時間にこの一冊
河 御伽の国のみくる モモコグミカンパニー k
実 蹴りたい背中 綿矢りさ t0
河 僕の姉ちゃん 益田ミリ t20~30
実 政治のことよくわからないまま社会人になった人へ 池上彰 t0 2008,11,14,19版
※スクショして良かったのか
※蹴>御伽>政治
#日経新聞書評 #この一冊 2022年4月23日(土)
慶応大学教授:藤田 康範
▷歪曲された偉人 全貌に迫る
■アダム・スミス 共感の経済学
■Adam Smith: What He Thought, and Why it Matters
https://t.co/GZRpHgGgFr
【告知】5月新刊「攻略本・北海道4500km」出ます!
てんぽく(@Tempoku2000)さん作「1967年の北海道乗り鉄ゲーム」の攻略本…もとい時刻表。
油断すると原野に沈むゲームですが、この一冊で安心!
5/5東京開催コミティア・東1-N14a「アンバリヅカ」にて初頒布です‼ #コミティア140 #北海道4500km
【デフォルメロボの描き方】【5月20日発売】
人気メカデザイナー倉持キョーリュー氏による、3タイプのデフォルメロボの描き方を徹底解説!この一冊でカッコよくて、かわいいデフォルメロボがあなたにも描ける。ロボットイラストの入門編としてもおすすめです。
https://t.co/OfEo6UWGu7
【宣伝】TF擬女化アンソロジー企画『戦え?擬女化戦士TFガールズ8』の通販を開始しました!
皆さんの素敵なイラストがぎゅぎゅっと詰まったこの一冊、ぜひお手にとっていただけますと幸いです。
(在庫がなくなり次第終了となります)
https://t.co/gVOJzxxMGw
#TF擬女化
#TF擬女化アンソロ
都さんと松平さんのお姿を瞳に焼き付けて、俺はこの一冊に命を賭けます。
都忍さんと松平親彦さん推しの徳川カズヤアンソロジー表紙の公開です。「生きる」ことの本当の意味を知ったあの日の俺の様子を忠実に再現してもらいました。表紙絵:もじゃん子さんに感謝します。
2022年5月3日全国大会Ω頒布予
この一冊で“女の子の描き方"を極める!
全身のバランス、顔、髪、体、コスチュームに至るまで、女の子の描き方についての基本をぎゅっと詰め込みました。
お絵描きを始めようとしている方から、色々なポーズ・服装にチャレンジしたい方まで、重宝できること間違いなし!
https://t.co/92Knp7mF9d