珍しくフラウのために走ろうと思った古戦場が走れない

こんな時だからこそ感情が一周して
羽杉に残った感情
それは「感謝」だった

いつもグラブルを楽しませてくれる運営への、ゆるぎなき感謝

羽杉は古戦場を走れない代わりに、その時間で正拳突きをすることにした

0 0

夜公演、
ありがとうございました!

こんな時だからこそ
何か皆様の心に届くものを。
そんな気持ちです。
明日からも毎秒大切に
生きていきます。

p.s. SS席の特典のバッグ、
リボンは今回皆が着ている
衣装のリボンなんです...🎗

26 175

明日から9月🌙

12ヶ月連続リリース第11弾「Mabataki」のステッカープレゼントキャンペーンは、明日の20:00からスタート。

思うように外に出られないこんな時だからこそ、小さな事でもエンタメやワクワクを届けたいなと芯から思います。リリース、ぜひ楽しみにしてて下さい🔥

8 27

こんな時だからこそ
アートに触れる機会は、みんなの気持ちを明るくし、見る人の希望になるのではないかな、と思います。
私も誰かの、そんな力になれたら😊

●近藤えり 絵本原画展 
『ほしのなる き ゆら ゆら』
●9/3(金)-9/14(火)
11時-19時 水木定休日
●絵本カフェ ムッチーズカフェ

4 30

こんな時だからこそ、みんなで最高!な笑顔を!!!
またみんなが元気で、誰一人欠けることなく、楽しいライブができますように!!!

1 10

本日は「パイナップルの日」です。
最近の雨続きで色々と心配事が増える日々ですね。
こんな時だからこそクスっと笑ってほしい😊

1 49

「でっかいゾンビ倒した後に恋バナって、ふふ、緊張感ないな~。でもそういうのもいいかもね」

こんな時だからこそ、他愛のない会話がとても愛しい。
気絶したように眠る2人を抱えたアリス、オズワルドは拠点までの帰路につく。

9 14

【こんな時だからこそたくさんの方に届けたいので、参加させていただきます】

「Re Start」
作詞・作曲:SEN
編曲:町田トシユキ

音楽配信サイトにて配信中
YouTube一部公開中。
RT、いいねよろしくお願いします!

https://t.co/0G691s8fH8


10 29

北海道民として、「今日ドキッ!」派として!
緊急事態宣言、まん防、五輪競技開催と不安続く北海道。出口の見えない我慢の日々にどんよりもしますが、「さぁ、自分は自分の持ち場で頑張ろう」と思える作品。こんな時だからこそ「必ず助けが来る安心と希望」を感じられるこのドラマに惹かれるのです。 https://t.co/ZFILo6KWEs

4 21

もう一人の
スリーポイント92%?
ハーフからでも余裕で決める

遂にドリブルまで始めたのか!
追いつかれないように進化しよう


こんな時だからこそ
みんなが笑顔になったり
楽しく驚けるような事が
生きるチカラになる

開発が続くことを祈りたい https://t.co/Sd3Ebw6nts

2 62

<WITH YOUツアーグッズ>
声が出せないこんな時だからこそのアイテム、マラカスライト。
14色の彩りで、声援のかわりにメンバーに想いを伝えましょう!

▼FC限定先行通販
8/1(日)23:59まで
https://t.co/DWyr5INusV

48 115

いつも応援ありがとうございます😉
こんな時だからこそ、夏本番を楽しんで頂きたいです🎆ワッショーイ🎶

0 2

今こんな時だからこそ
Gレコ再放送とか
して欲しい。
「Gの閃光」聴いたら
きっと みんな元気湧くはず…!
✨🥺
(まだIII観れてないですが💦)

191 601

おはようございます!
本日はオリンピック開会式ですね。
その是非や、賛否は様々あると思いますが、
こんな時だからこそ!

Let us all work together to build a peaceful world.

5 25

💌|#莉犬くん

放送お疲れ様でした🍵

りけんくんの初配信も楽しかったです🐶💙
プチ歌枠もありがとうございました😭😭
とてもお歌上手でした߹𖥦߹

莉犬くんが帰ってきてからの雑談も
楽しかったです😳💭

こんな時だからこそ夏楽しみましょう!!
全力で応援してます🔥

莉犬くんが大好きです🐶❤

0 0

今日からリンコと熱海ハネムーンへしゅっぱーつ!

こんな時だからこそ、熱海に元気を!💪


0 4

こんな時だからこそ熱海を応援します!
いいところだよ!

153 785

今日からマナちゃんと夏の熱海ハネムーンです。

災害発生から間もなく一週間。大変な捜索活動の一方で、観光地としての熱海も大変な状況と聞きます。

こんな時だからこそ、熱海を元気に盛り上げて行きましょう!


0 4

こちらが今回のチョイスです。

こんな時だからこそ、盛り上げていきましょう!

0 5

熱海の土石流の映像に圧倒されています…
季節柄、そしてこんな時だからこそ、土砂災害について学校やご家庭で学べる動画をシェアさせてください。国交省制作の防災教育用動画「水防団の神様 ~山からの知らせ~」です。
※実際の災害の映像も含まれています。

https://t.co/f3Jas0Tx6R

19 31