//=time() ?>
しのしの未発表オリジナルモンスタースケッチ、スワンプセイレーンのラフスケッチ!
緑色のドロっとした沼からヌメッと姿を現し、人間を水中に引きずり込むと云われる謎の生物。
ウタ聲が発せられるのかどうかは証言者が存在しないため公式には不明である。
1992年ペンとマーカーで作成。
#shino2chara
【お仕事】
明日、アプリ『幻獣物語2』のイベント「逢魔の刻」で登場する
『暦を背負いし者』のイラストを担当させて頂いておりました!
うしうしのしのし!
【Android】https://t.co/q5uODRgg4s
【iOS】https://t.co/HM3oxXsI7W
#幻獣物語2
#幻獣
#モンスター
根菜さん(@Folse123 )のPIZZ A❣️LAさんコラボ炭しのしの炭を塗らせて頂きました🙏💞✨
相変わらず線画が綺麗なので、壊さないよう…緊張しながら塗りました(´ρ`)いつも勉強させて頂いてます!有り難うございます!また塗らせて下さいぃぃ❣️
本当はお昼時にUPしてピザしたかった🍕✨
#おしのしのぶの徒然日記
宮崎駿の最高傑作は何?と聞かれたら私は迷わず「未来少年コナン」と答える。この作品には宮崎駿の全てが詰まってる。宮崎駿の監督デビュー作品。
「まだ観てないよ」と言う人には観る事をおススメする。
宮崎駿の最高傑作!!!
今でもその想いは私の中で変わらない。
#おしのしのぶの徒然日記
車田正美の「リングにかけろ」。
正統派ボクシングマンガだったのに、どうしてこうなった(笑)
平松伸二の「ドーベルマン刑事」44マグナムをぶっ放す加納がとにかくかっこよかった。
最終回の加納が微笑んでたのが印象的。
ラストシーンは泣いた。今でも読み返すで。
しのしの(四ノ宮しの)に依頼した京子ちゃんちょうど4枚あるから貼っときます!!
さあ!みんなで推そう!!
@sinosino141
お誕生日でした!
直接会えなくても
嬉しい言葉をたくさん紡いでくれて
ありがとう。
沢山の方に支えられていること
改めて感じました。
これからもエンタメをお届けします!
今後も応援よろしくお願いします!
モネちゃんから素敵なイラストもいただいてしまったよ。
#しのしの の私とティオちゃ♡
@Shino4know おお!しのしの様版セブン!ヒロイックに口の上部分を尖らせた感じが好きです!
最近リメイクされたウルトラマンのセブンもカッコいいんですけど、個人的にはしのしのさんのイラストのような方向性でアレンジしてほしかったです。
しのしの未発表オリジナルモンスタースケッチ、ディノバード!
特に鳥類が恐竜から進化したことを示す為ではなく、嘴を持った2本足の生物を描きたかったに過ぎない画となります。
卵を守っているのか、埋めようとしているのか、どういう場面だったのかな?
1992年ペンとマーカーで作成。
#shino2chara
しのしのオリジナルワールド、#ソルアポロン での主人公の宿敵、冥界の狂竜こと「ダーケストナイト」の全身画(初稿)を初公開!
こちらは #ゲームインパクト さんコラボグッズ、直筆缶バッチ用として描いたキャラを今後の展開用として作成したイメージになります♪
https://t.co/EhIdajSam3
しのしのオリジナル敵キャラ、アックスナイトのラフスケッチ!
これもエネミーアイデアストック用として描いていたモノかと。
30年ほど前にペンとマーカーで作成。
#shino2chara
@Shino4know 流石、しのしの様のギルカー!素晴らしい!
実は私もモルカー5話「プイプイレーシング」公開時にアップしようと思ってモルカー要素を廃したF1仕様のギルカーを描いておりましたがレースクイーン風のカイがうまく描けず放置していたラクガキがありますので宜しければご覧下さいーっ!
しのしのオリジナルキャラスケッチ、長い銃を持つ男、そのまんまw
身体の模様はタトゥではなく中から浮かび上がっているイメージ。戦闘種族かしら?
33年前に何を表現しようとしたのかは全く思い出せないけど、今描こうとして思い浮かばない画であるのは確かかと。
1988年の色鉛筆画。
#shino2chara
#ザ・ソードオブビースト 、#アイアンセブン に続いてのしのしのオリジナルワールド、#ソルアポロン の主人公「ソルアポロン」の初全身スケッチ!
こちらは #ゲームインパクト さんコラボグッズ、直筆缶バッチ用として描いたキャラを元にイメージ構築する第一歩となります♪
https://t.co/0HMemp5cKi
しのしの未発表ラフスケッチ、クリーチャーVSガールライダー!
特に何も考えず描いた一枚の落描きではありますが、よく見るとバイクに顔が付いているのね。
1988年にペンとマーカーで作成。
#shino2chara