//=time() ?>
駅前だった時の
岡山メルパで観た企業の広告で、
音楽が流れて地球の図が2枚目の画像の様に広がって英語で書かれた会社名が出る感じのが昔あったけどなんの会社なんだろう?少し前に📺で競輪を放送してた時にその音楽が流れたから気になってしょうがないのよね。
#映画館の広告
春ボイス ハッピーすぎた
ゆめのはだいちゃんが洒落た格好してたら馬子にも衣装って言うし、それに対して「んだよ💢」って返してくれるのが嬉しくてかわいくてしょうがないんだよな…
2023年に描いた「俺のものにしたい」のセリフで描いたリンリバ漫画✨
🗡️に諦めて欲しくない🐦はきっと可愛い🥰💖💕💖
似たようなリンリバ漫画ばかり描いてますけど私はこういうリンリバが好きなのでしょうがない🤭💖💕💕🗡️🐦💕💕💖
https://t.co/oiwoOwNZnT
https://t.co/OqK2vnTQJK
今日の更新はアメスク平塚先生の口でご奉仕です
一枚絵だけで終わらせるのはもったいなかったので続きを描いてみました Tバックのお尻を描きたかったともいう…
昔からはしたない恰好をする成人女性というジャンルが大好きなのでしょうがないですね
ファンタスティック・プラネット 見た
GANTZのカタストロフィ編みたいなやつ
上位存在の使ってる言語が人間と同じだと緊張感薄れてしまう 時代が時代だからしょうがないけど
この映画から影響受けた作品っていっぱいあるんだろうなぁって感じた
無魂は空手ベースの格闘術を使うがこの構え……柔道ぽいな(柔術も使うししょうがないっちゃしょうがない)
ちなみに正面から見るとこんな感じ(画像は中年期の無魂)