かまってほしいよさみしいよ
紅い眼腫らした兎が哭く

どうせわたしはいらないこ
呟く言葉は雫になった

それでも気づいてほしいから
貴方の肩でも濡らしたい

2 8

明日は重陽の節句です。前夜には綿に菊の香りと夜露を染みこませ、翌朝に宮中の女性達がその綿で身体を撫で、香りを移し、身を清めます。この行為によって、菊の持つ不老長寿の効がその身に宿ると信じられているのです。菊の被綿(きくのきせわた)は、そのとき用いられた綿が式神と化したものです。

15 26

「どうせわたしなんてへた」
「どうせわたしのえなんてだれもみてくれない」
そんな僻み根性から生まれた「ひがみぃ~」ちゃん

7 17

【宣伝】きょうはお泊りします。
菜波著・朝日曼耀カバー(秘蜜の本棚)TL小説
配信ストア一覧
https://t.co/rC1bNd55wd
【どうせわたしなんか…】を刷り込まれた自分を捨てられない。

13 2

五月頃にあったラフプランの時は二重回しとんびコートだったこと、忘れていました。あと重陽の節句にちなんで、ごく稀に被綿(きせわた)ベレー帽もかぶります。

0 0

たぶんどこかでまだ「どうせわたしなんて」的なところがあって、活動を阻んでる。いや「こんなわたしだから」できることもあるでしょ。からはじまってるじゃん? いま楽しめることがあるなら、とことん楽しまないと! 納得いくようにね。

1 3

なんだかスッキリしない1日で、どうせわたしにはうたプリしかないんだよ…と自虐しながら描いたイラスト。

0 2

【新刊】「きょうはお泊りします。」菜波(著) 朝日曼耀(絵)。「好きになることに、理由ってそんなに必要かなぁ?」【どうせわたしなんか…】を刷り込まれた自分を捨てられない。Kindle http://t.co/dQwsb3dbNk

4 0

お休みしてたけど再開!あかねちゃん5枚目!お題はズン子さん()どうせわたしなんてかわいくないもんと可愛い顔で泣くあかねちゃん 

2 14