//=time() ?>
#イラスト
#絵描きさんフォロバ100
#イラスト好きさんと繋がりたい
圧倒的な疲労感に押し潰されてやりたいことなど何一つできない毎日が続いている。
しかし人間とは大多数がそういう生き物ではないか?
全員がやりたいことをやり始めたら社会など成立しないだろう。
今月のアクアな猫は魚世界のトランスジェンダーこと性転換について。昨今何かとデリケートな話題になってしまいましたが、自然な姿としてそういう生き物もいるよということは、知っていてもいいかなと僕は思います
危うい生き方を選んで、孤独に浸って特別や大切を嫌う生き方を憐れまれ見目とそういう生き物が体を許す特別感に酔って「愛されたいに違いない」「幸せにしてあげたい」とモブに分かった気になられるのは「君にはそう見えるんだろう」で許せるのに手を差し伸べられるとこう言う顔する静真
かわいいものはこっちでも共有するんや!
ウチのパーティゴーアちゃんの顔の赤いやつは列記とした目と口やからな!
そういう生き物だと思ってくれればおk
表情とか変わるという感じにしてるからね
姑獲鳥の彫刻が使われた件の騒動について、黒犬ちゃん達は「アレは子供を脅すような妖怪ではない」と妖怪サイドを擁護するのか、「あれはまぁそういう生き物だ」とカラカラ笑うのか。
(その単語でコレが出てくる辺りNovelAIはなんとなくその騒動を理解しているような気がする)
#これを見た人は人生を狂わせた推しを挙げる
高河ゆん先生で同人にハマり、月姫でさらにハマった。
D&D?
確かに人生は狂ったがD&D(TRPG)は推しではなくスタイル。
そういう生き物に成り果てたから、ここではD&Dは入らないw