//=time() ?>
◆2月13日(土)~2月19日(金)
<2本立上映>
『群盗』
『ザ・ネゴシエーション』
【特別企画】Cinema②にて
≪第3弾≫
◆2月13日(土)~26日(金)/2週間
『そして誰もいなくなった』10:00開演
1,100円均一/主催:兵庫県映画センター
※DVD上映
こんちゃん今日はもくりでおしゃべりしてくれてありがとうね🙌🏻
そして誰もいなくなったテーマはバレンタイン!💝✨
こんちゃんの推しの輝兄を描いたけれど全然描きなれてなくてどちら様?になっちゃった😂💦
練習しまーす!!_:(´ω`」 ∠):_ https://t.co/B3T3ZgtjRp
鈴奈庵のメンバーを「そして誰もいなくなった」のキャストに当てはめてみました。(阿求さん以外)
問題:最初に死ぬのは誰でしょう
#東方project
「Amogumogu Us (ア モグモグ アス) そして誰もいなくなった」
フリー素材ですw(使い道あるか不明)ご自由にどうぞ。
改変など問題ないです。
浦「あります。相手のアカウントです」
淀「運営にBANされてるじゃねぇか」
浦「まぁ、私のアカウントもBANされましたけどね」
淀「そして誰もいなくなった……」
浦「リスナーの皆さんも、クソリプを送る時は気を付けて下さい」
淀「まずクソリプを送るな」
サランドラ・メーソン(インセイン)
『そして誰もいなくなったはず』HO2
ワールドセッティングは「狂騒の20年代」
サーカス出身でナイフ投げが得意という設定しか決めてこなかったが色々とミラクルが。
途中でお色直し。
言動はラヴクラフトの恋愛小説を意識した。
涙差分は結局使わなかったなー。
キャラシ悩み中の、インセイン『そして誰もいなくなったはず』HO2。
とりあえず見た目と名前は決めた…
サランドラ・メーソン
立ち絵はキラキラ宝石少女。
折角セッティングが狂騒の20年代だし、立ち絵もドレス着せるかこのままシャツにするかでまだ迷っている。
@ayatsujiyukito ①島田荘司『占星術殺人事件』
②横溝正史『獄門島』
③ジョン・ディクスン・カー『三つの棺』
次点:アガサ・クリスティー『そして誰もいなくなった』
以下50位まではコチラです (;^_^A
↓
https://t.co/f8qphPkkFC
#ミステリーの日
アガサ・クリスティの『スタイルズ荘の怪事件』と『そして誰もいなくなった』のバンド・デシネ版が出ます(https://t.co/7cStKtlJcC)。『そして誰もいなくなった』は、#BlackLivesMatter の運動の影響で、仏訳タイトルが、Dix Petits Nègres から Ils Étaient Dix に変更されたことが話題になりました。
【今日プラ:23分】
キャラ:ホトト
【そして誰もいなくなった】
著:アガサ・クリスティ
発行:1939年
And then there were none.
・世界中のミステリ作品の中で最も販売されたベストセラー本。
・「クローズド・サークル」や、「見立て殺人」の代表的作品とも評される。
アガサクリスティーのそして誰もいなくなったを旦那に買ってきてもらったんやけど、ジュニア版を買ってた(嬉しいよ。嬉しいけどなぜそのチョイスwww)
そして高校の時に借りた読んだ単行本には挿絵なかったから登場人物のイラスト見てて「老婦人...?」ってなった
今日ね、アガサ・クリスティの「そして誰もいなくなった」を読破したんですよ。
めっちゃ面白かった!!!数ページ読んだ途端に「あっこれ最後まで止まらんわ」って確信して、やはり1日で読み終わってしまった
あと気づいたらなんか体操着のフランドールちゃんを描いてました。なんでだろうね
グレーテルがショタかロリ化するならどっちかなんて分かるわけない!!
そして誰もいなくなったどっちでもいいので是非私を蔑んだ目で見て欲しい…