SHIROBAKOの何が好きって1人1人がそれぞれの人生を歩んで、それぞれの関係を構築しているところが大大大好き
これは特に好きな遠藤さんの人間関係相関図
プライド高めの遠藤さんが、瀬川さんにあれほど怯えてる理由は一体なんなんだろう…

0 0

自分の選んだ生き方をサボらないよう皆さまに変わらぬお付き合いをお願い出来れば嬉しく思います。
皆さまのそれぞれの人生や生活に、私のクリエイションがお手伝いとなれば....なんと嬉しい毎日となるだろう。

令和二年 本年もお付き合いどうぞよろしくお願い致します。

2 41

素晴らしい作品でした。
彼には幸せになって欲しいし、ネタバレになるからあんま言えないけどもうそれぞれの人生を2人は歩んでいくんだなって、、、、けど思い出はずっと色あせないままなんだなって思いました。本当に感動しすぎて夜中に泣いてたwwww

0 6

収録シナリオ紹介No.04
【廻遊する地雷 或いは手のひらの地獄】
作:文町 絵:ゾンビ

不可解な印章のついた古書を巡り、それぞれの人生が交錯する。致命的な地雷がどこに埋められているのか、もはや誰にも分からない。

ひとすくいの運命は、今日も見えざる手にかき回されている。

24 27

RTC project 第2回公演「ブレイクワールド」邂逅編・侵攻編、無事終演いたしました。
ご観劇くださった皆さま、関係者の皆さま、本当にありがとうございます。

全5役、それぞれの国でそれぞれの人生を生きることができて本当に楽しかったです。

ありがとうございました!!


2 21

我が家の商店街で何かしてる組。

企画も違うし多分それぞれ違う町でそれぞれの人生悲喜こもごもしてるんだろうけど、みんな揃えてみたもしもメモ。わたあめ坊やがいるとあれこれ口出してくるから飴屋の実家も潰れたりはしないんだな。やさしい世界。

1 9

ボージャック・ホースマンS6–7
普通に考えれば文句なし圧倒的な最終回
主人公5人がそれぞれの人生を受け入れ
新たなスタートとに立つ
しかし、ここでこの物語は終わらない。

2 12

「#死役所」1巻 読了‼️

日常的にニュースで見聞きする、事故や児童虐待やいじめの事件の裏側を垣間見るようで1話ずつに考えさせられる深さがあった。
ビジュアル的に苦手ではない故人達の死に様が胸を締め付ける。
人それぞれの人生の幕引き。
あっちがわとこっちがわ。
その境に存在する死役所。

0 25



余り評判が微妙だったイラストなのですが、男が幽霊を表すように教室面で、女性はこれからの人生を表すように桜の木の枝がそれぞれの人生を表すように、表現したのですが、桜の木を一つ一つ花びらやつぼみ描いててすごく大変でした。

13 60

それぞれの人生の話2

1 9

前から気になっていたこの作品
やっと読みました📚✨
良かった…💧
とっても良かった…💧
事故で20年前にタイムスリップした
宝が父と信じていた仙太郎に出逢う
若き日の仙、母、本当の父
知らなかったそれぞれの人生に
大切な人を愛する覚悟を学ぶ宝

愛され、その愛を返していく
長い長い愛情物語

0 2

たくさん読んでいただいてありがとうございます
どうすべき!とかはないですが、みんなそれぞれの人生でそれぞれ自分が主役で生きてるから、理屈はどうあれしんどく感じる気持ちだけはだれがどう頑張ったって根絶できないよなあ…と
うまく言えないな
眼鏡ちゃんの彼女実は結構可愛く描けてお気に入り

146 637

  5月25日(土)【G60】!
新作は「クトゥルフTRPG」×「すごろく」の新感覚ボードゲーム!
💎紅煉の魔石💎グレンのマセキ―英国少年冒険奇譚―!※試作品

前回作の【LIFE!~それぞれの人生~】、【トレジャー×トレジャー~魔海編~】あるので是非遊びに来てください!

4 5

あとな、シュウマツの最中にな、ひろせ のLIVEもあるねん。
今回は群像劇を扱います。
それぞれの人生が、絡み合うのか、絡み合わないのか。
こちらでも即興の妙味お届けしますよ?

【ひろせ扱い予約フォーム】
https://t.co/XvhW9tAnIO

2 4

【宣伝】サタナエル・サガ
https://t.co/B1nBpZ22nv
呪われし血族女戦士の復讐を描くバトルアクションDファンタジー。
第十二章 運命の終局
エピローグ 平和の訪れとそれぞれの人生
全ては決着した。組織滅亡、平和の世界に向け全ては動き出す。
次回、終章 サタナエル・サガ 開始!

91 64

【2019/4/28 聖闘士同人超大系2019 新刊】
黒サガ(レムール)+デスマスク
私の考える二人の関係性と、それぞれの人生に対する考察を本にしました。テーマが重いため、ところどころ重苦しい雰囲気はありますが、黒サガ救済本として制作したので、漫画の自体はほのぼのシリアスとなっています。(続↓)

23 76

さあ、いよいよ明日!
零より出、2019年初にして平成最後のライブ。

人にはそれぞれの人生が在り、それらが交わるところには様々な奇跡が生まれる。
明日もきっと、そんな奇跡が在るんだろうって。そう思いながら生きるのが楽しい(^ふ^)

最高な時間をお届けします!
おれがこのバンドのボーカルだ。

8 13

4.メトロノーム
※くく竹?
歌い出しが滅茶苦茶好きです。
個人的なイメージで暖かみのある感じに描きあげましたが、一応それぞれの人生を歩んでいく感じの歌ですよね、切ない…

2 7

今日はどんな一日だった?

この1日っていうのは、それぞれの人生でたった1回しか訪れない「1日」!✨
わたしはその1日を今日もみんなと過ごせたことに、とってもとっても喜びを感じたのでありましたっ。

明日も一緒にいようね?

あ〜したいい日にな〜あれっ💫💗

2 58

『恭しき娼婦』:役柄かそれとも自分の事なのか判らないほどのサヘル・ローズさんの熱演。凄くて素晴らしかった。今まで演じた役は全部違うのにそれぞれの人生をしっかり生きている。日本にサヘル・ローズという女優がいる事が誇らしい。
サイン。吸い込まれるような深い瞳に優しい掌。ドキドキした。

0 2