//=time() ?>
『シメジ シミュレーション』第1巻と『少女終末旅行 公式アンソロジーコミック2』の同時刊行を記念したフェアの応募締切日は3月31日です。つくみず先生直筆による色紙や、両作品のカバーイラストをあしらったクリアファイルがゲットできるチャンスですので、ふるってご応募ください。
つくみずさんの『シメジ シミュレーション』1巻を読んだ。少女終末旅行の作者の最新刊。頭からしめじが生えてるダウナー女子と、明るいけどぼっちな目玉焼きをのせた女子の百合友情シュールコメディーかと思いきやSF風味。日常にSFが潜み、いつ爆発するか分からない緊張感がありとても良い。1
つくみず先生のシメジシミュレーション、少女終末旅行のちーちゃん達も転生して来てるのでしあわせ。
この世界、少女終末旅行の世界とリンクしてるっぽい意味深な描写あるので今後が気になる
つくみず先生『シメジ シミュレーション』1巻。
『少女終末旅行』のつくみず先生、待望の新刊だぞ!
主人公は中学をひきこもりで過ごし、頭にしめじが生えてしまった女の子。
彼女は入学した高校で、頭に目玉焼きをのせた少女と出会う……。
なにもかもがふわふわしたマジックリアリズム。
少女終末旅行の作者のつくみずさんの最新作「シメジシミュレーション」の1巻出てた!
今回は4コマっぽい作りの不思議な学園モノ
この人の空気感は相変わらず気持ちいい
コマ割りも独特で読んでて感心する
『シメジ シミュレーション 01』(つくみず 著) を読み終えたところです
『少女終末旅行』に続く、つくみず先生のSF日常百合な新作、読了。
ほんのりとした絶望感の上に建つ日常を描くテイストは相変わらず引き込まれる。前作より展開があって読み応えも上々。今後が楽しみ。 https://t.co/P9JdYjJ5Ci
#シメジシミレーション
月島じじまさんのお姉さん、つくみず先生ご本人のメタファー説、好き。
…んで「tkmiz2 つくみずらくがき集 第二弾」は、いつ頃になりますか?
つくみず「シメジ シミュレーション」
この方の作風をシュールの一言で片付けるのは違うなと改めて感じた。
発想・表現・画作り・言葉の楽しさ。ぼんやりと静かにも読めるし、奥の方にある感情を見つめる深さも感じる。面白かったです。
WEB連載中の百合漫画情報(2/28)その9
本日コミックス第1巻が発売されたつくみず先生の「シメジ シミュレーション」がコミックウォーカーでもスタートしましたー!
https://t.co/jtd9VL4D8g
少女終末旅行のつくみず先生が手掛ける最新作!
「シメジ シミュレーション」第1巻電子書籍版が配信開始されましたー!
https://t.co/7bV9fXHHMR