//=time() ?>
仙台駅からスタート、宮城名所を回って特産品を集めてまた仙台駅に帰ってライブに臨む、みたいな。6人から選んだキャラによって座ってるキャラも変わる。
窓の外の景色にはかわるがわる名所や、その地域に住んでるキャラの姿もときどき映っていく
曲のテンポに合わせて軽く首を振る とか
#おはようVtuber
おはようと〜☀️🌱
最近夢見が浅いのか、明晰夢をよく見るんだけど…みんなはそういうときどうしてる??
ちなみに私は毎回、山に囲まれた森の湖で泳いでるのイメージして、しばらくのんびり泳いでるー。たまに畔にお花畑があったりしてとても綺麗なのですよ…。
ランブルローズのキャンディ・ケインをお願いします。
#odaibako_tokusoncho https://t.co/h7uDy8qy1Y
ときどきランブルフィッシュと混同しちゃうヤツ…
りょううめ公式プッシュ(?)が来たところで!少し昔の本になりますが、こんな夏の終わりのりょううめ(と、ときどきかなで)本はいかがでしょうか!?
「とろける梅」(1/4)
#10月になったのでフォロワーに自己紹介しようぜ
ひよこです
ときどき絵を描きます
FF2のフリオニールと皇帝がわちゃわちゃしているのが好きです
ガーwolとか皇帝×アルティミシアとかギルティギアとかHELLSINGとか悪魔城とか吸血鬼ハンターDとかが好きです
よろしくおねがいします🐣
『おうち純喫茶開店!』
#illustration
#イラスト
この絵は、現在住んでいる家のキッチンを一部モデルにしています。少し古い空間を描くことでレトロな雰囲気を出しました。
クリームソーダはときどき絵のモチーフにしていますが、実は炭酸飲料は少し苦手です。でもつい飲んでしまいます。
『バズ・ライトイヤー』も良いけど、金ローさんは、ピクサー映画なら『私ときどきレッサーパンダ』放送した方が良いと思うのよ。放送できるか知らんけど、セーラームーン要素有り、MCU要素有り、怪獣要素有りで、間違いなく日本人に刺さると思うのよ。現に、うちの小学生女子2名大好きよ、この映画。
『コトコト煮込んで』
#illustration
#イラスト
ここに描かれているスープのモデルは、今は無いサイゼリヤの『野菜と白いんげん豆の煮込み』です。この絵を描いたときはちょうどこのメニューがなくなってしまった時期で、食べたい気持ちを込めて絵にしました。今でもときどき食べたくなります。
映画のさところはあれから当然のようにゲーム仲間になって、ときどきふらっとギターを弾きにあの教室に集まって、なんやかんやでいつも一緒にいるコンビになっててほしい