第32回「小牧長久手の激闘」
一週間遅れました。33回の放送前に間に合った。徳川四天王が天下に名をとどろかせた戦なので見所満載。描きたいところも沢山。万千代と母君の下りとかどろんこ平平、正信と直政も。羽柴勢も怖い。そして数正ー!

210 560

徳川四天王完成版✨

(なお直政)


1696 6579

次回予告の真田が楽しみでフライングしました

177 610

ノッブjr.のいい返事。


787 3829

  
鎧姿で出陣する殿があまりにも格好いいので、画力及ばずながら描かないではいられなかった。今週も〆切前なので小ネタはまた今度(描きたいよ~)

214 523

お市様に世紀末覇王の姿を見た。
(そして強火の娘が残った)


1251 5747

 今週はもうもうお市さま(涙)過去作色々なお市さまの最期を見たけど、軍装姿は初めて。そして最も美しく凜々しく悲壮でした。北川景子さま、すばらしいお市の方をありがとうございました。他の件については追々。

217 732

偽本多さん、5ヶ月分くらいしゃべった気がする


559 2632

  
第29回「伊賀を越えろ!」ルートについて3つ説があるそうで、一行を三隊に分けて全部の説を取ったのね。顰像の件といいこういうアレンジ本当に巧い。あの距離を3日で移動するって、あの当時の人の体力すごい。そして、女性キャラの描き方が好き。

289 935

どう考えても修羅越えの元凶は半蔵
(結果オ-ライ)


699 3405

今週はリアタイでどうする絵を描く余裕がなく、事前に何か描くのも(入稿前でして)なので、以前描いた「忍びの国」の主人公、無門のファンアートを。この映画は天正伊賀の乱が舞台で、どう家と時代が被ってるし、大野くんだし。ちょっと苦しいですが  ってことで。#どうする家康

18 63

正信!待ってたよ正信!秀吉の底冷えするような恐ろしさが迫ってきてるから正信の鶏の世話ほのぼの回を挟んだっていいんだよ

1865 5991

再放送中。お市さま~。予告篇では髪を下ろされたお姿も。これでお別れではないのはよかった。最初に描いたお市さま、再掲。
 

105 425

明智ナンダオマエカ光秀がやりました🦒


936 4170

どう家本能寺、殿と信長公のすれ違いのお別れが寂しいので、最初のころに描いたうつけと竹千代マンガを再掲します。
信長公に哀悼を込めて。
  

292 1110


走り描き浩市昌幸〜!!!!天才キャラデザすぎて楽しみ〜!!😇🙏✨

140 447