//=time() ?>
アニメやマンガの脇役キャラの過去編とか。
設定に無い部分を自分解釈で拡げて、読み応えある話を創っちゃう人いるけど、本当すごい才能だなって思いますね。
シーラ様40年描いてる割には、私が拡げたところで、こんなもんだよ。
いやなんか根本的に解釈の仕方がおかしい気がしないでもない…
マハローシニー‼️
居酒屋の座敷で胡座かいて酔っ払ってるおっさんではありません❣️
朝の公園でヨガやってるジジイでもありません❣️
もちろん昔、道の脇によくいたオモライでもありません❣️
雑誌の裏表紙広告のピラミッドパワー・記憶力アップとかいう胡散臭い系とも違います……違うはず……💦
@genzaburo シエルパイセンは久々な戦力枠でしたが、中の人(本渡楓さん)がデビュー当初にお仕事ご一緒した事あってファンなので、推し枠でもありますわね。
今回のカズラは夏イベの白キャミソールの脇にやられてたので(ヤメ
キャプ漁ってたら既に水着出てましたわね…
効率化のために吹き出しの脇に付けるミニキャラ素材を描いてる
ちなみにぼざろは漫画250個以上描いてるのに毎回ゼロから描いてる
あほか今からでも作れ
#日々描く
自転車でスーパーの駐車場の脇を通った時にたまたま見かけた抱き上げられる子供が頭に残りました。思い出しスケッチ。たぶん肩に布団みたいにコの字に引っ掛かってるのが面白かったんだと思う。
敵に苦戦し必殺技で決めようとする女剣士カナン
剣を掲げる時の脇出しの時にだけ堪能できる
蒸れた脇の刺激臭を味わいたい
肉体派の女性はこういうとこも煽られそうで大変ですね(白目)
本日の日記
京介とアサトって、普段こういう状態とか結構ありそう。こうやって黙ってお互いに別のことしてても気にならないってのは相性が良いってことなんだろな~と思います。男の腕枕は硬くて痛いので、アサトは京介の脇~胸くらいのとこに頭を置く癖がついてそうです。