//=time() ?>
きょう2月10日は2(ふ)きの10(とう)で「ふきのとうの日」だそうです ふきのとうは仙台宮城をふくむ東北地方の方言で「ばっけ」とも呼ばれ厳しい冬に春を告げる山菜です
最近観たアニメ。ふらいんぐうぃっち
ほぼ農業でしたー(笑)
千夏ちゃんがかわいい
「ばっけ」一般的には「ふきのとう」家の田舎では「ふきったま」子供の頃、採るのは楽しかったが苦くて嫌いだった
山菜も苦手ですね~
山擬人化:八甲田山
八甲田「うまい上手すぎる、ばっけの天ぷら…うどにこごみ…春が…我が八甲田にも春が…」
岩木山「それいうちのだし手伝ってほしいんだけど?」
春の贈り物!山菜…天ぷら…!!
にあー!とうほぐさいきたさー!
お題:雪解け
https://t.co/AzI8smtdK8 #odaibako
雪解けといえば、イメージ強いのばっけかな。
まだまだ先だなぁ…春。待ち遠しい。お題ありがとうございます( ´∀`)