おやすみなさい👼また明日🌈

“The Perfume of Roses” by Charles Courtney Curran(1861-1942) 1902

16 66

「ワイルドフラワー・チルドレン」(1918年)から、ジャネット・ローラ・スコットのフラワーフェアリーをもう少し。

おやすみなさい👼また明日🌈

6 53

ってタグをつけると水玉グラスの乾杯の絵文字が出ることに気づいたので(過去ツイにも出ていた)やってみたくて😄

おやすみなさい👼また明日🌈

藤城清治「銀河の少女」(カルピス少女) 2002年

66 238

おやすみなさい👼また明日🌈
Florence Harrison (1877–1955)

0時をだいぶん回ってしまいましたが…

14 58

小さな頃から自分でお話を作り、何時間でも木や花を描いていたという、スウェーデンを代表する絵本作家エルサ・ベスコフ(1874-1953)─今日6/30が忌日です。
イラストは “Puttes äventyr i blåbärsskogen(ブルーベリーもりでのプッテのぼうけん)” 1901年 から

おやすみなさい👼また明日🌈

74 351

昨日は桜桃忌でしたが、今日(6月の第3日曜日)は父の日であるとともに でもありました。
なので、シシリー・メアリー・バーカー、ミリ・ウェーバー、マリー・ケンダル・リー、マーガレット・タラントのさくらんぼの妖精たちで、おやすみなさい🍒また明日🌈

22 85

おやすみなさい👼また明日🌈

古賀春江 (1895.6.18 - 1933.9.10)

41 153

何とはいはないけど...
まだの方お待ちしています(*ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾⁾

今日が終わればまた明日🌈
神社の力で晴れにしてね☀

0 14

おやすみなさい👼また明日🌈

1914年に描かれた、ゲルダ・ヴィーグナー(1886-1940)のファッションプレート。顔の描き方など、とても現代的。

30 104

おやすみなさい👼また明日🌈

マリー・マドレーヌ・フラン=ノアン
“Histoires parisiennes” 1935年
前ツイートは“Histoires enfantines”
1931年から

11 83

おやすみなさい👼また明日🌈

“The Frog Prince”
ウォルター・クレイン/ワーウィック・ゴーブル/アーサー・ラッカム/チャールズ・ロビンソン

9 72

おやすみなさい👼また明日🌈

ブルーノ・アンゴレッタ(1889-1954)
https://t.co/5xPOzWiKUB
https://t.co/K1sHwmStxl

9 45

おやすみなさい👼また明日🌈

M.T.ロス “A Year with the Fairies” 1914年
🌹

15 67

おやすみなさい👼また明日🌈

ブランチ・フィッシャー・ライト
“The Peter Patter book” 1918

8 52

おやすみなさい👼また明日🌈

クララ・ミラー・バード(1873-1933)

22 116

おやすみなさい👼また明日🌈

トーマス・クレイン(1843–1903)
「ABROAD」1882

7 42

最近ゆっくりとTLを追うことがなかなかできず💧今日もあまり追えてないんですが、また明日🌈おやすみなさい👼

Frank Cheyne Pape “The story without an end” 1913

14 59

5/9は「ピーター・パン」の作者、ジェームズ・M・バリー(1860-1937)が生まれた日。
マーベル・ルーシー・アトウェルによる「Peter Pan and Wendy」(1933)の挿絵で、おやすみなさい👼また明日🌈

23 87

おやすみなさい👼また明日🌈

J.J. Grandville (1803-1847) “Les fleurs animées” 1830

22 106

本文に添えられたカットも可愛いです♥

おやすみなさい👼また明日🌈

10 60