//=time() ?>
おはしぇりです🩵
昨日よりは、少し調子良さそうなので、今週用の動画製作してきます✨
来年正月明けから青エク放送と聞いて、一発目の動画決まっちゃいました(*ノωノ)出雲ちゃん好きなんですよね✨
今日もふわふわな気持ちでいられますように(*´﹀`*)
#おはようVtuber
これは今やってるイベントで摂取できるもふもふわんちゃん度があまりにも高くて鼻息荒くしながら撮りまくってトッモに興奮を伝えた時のスクショ
わんちゃんたちのわんわん会話が堪能できるしフルボイス
@GAx5jx8Lsq4mBIn Vitaminさんフォロワー数5000名おめでとうございますぅぅぅ(≧▽≦*)✨✨✨
これからもふわふわキラキラな猫耳ちゃん楽しみにしていますぅぅぅぅ٩(ˊᗜˋ*)وイェーイ🎵🎵🎵
@nekota_cat_s うれしいのだ!ありがとうなのだ!こたちゃんのおみみもいつもふわふわでかわいいのだ!みちみちにつまりたいのだ!!!!交代なのだ!!!
おはしぇりです(*´﹀`*)🩵
生姜湯が胃にしみますー✨
ついに、足元だけ夜に電気カーペット入れてしまったー寒い(*´・ε・*)
明日のクリスマスコーデ、今日の夜まとめますので、まだの方いらっしゃったらよろしくお願いいたします🤗
今日もふわふわわ🩵
#おはようVtuber
今日はもう1匹!新しいキャラ販売です!真っ白なオコジョっぽ~いけものです。気持ちカーバンクル要素入ってます。尻尾もふわふわふさふさにしました🖊️🐿️素敵なご縁がありますように...❣️
オコジョっぽいケモノ【表情差分10種】(¥6,500) #SKIMA #キャラ販売 https://t.co/kk35DpK46b
なべ猿(@yuzumochi4871 )様にskebで自創作のヒメを描いて頂きました🫶🏻💕︎︎
表情がとても理想的なツンデレで可愛いです🥰
髪もふわふわで大人っぽいお洋服を着せて頂いて嬉しいです…ありがとうございました☺️✨️
https://t.co/zVUC2kMTsZ #Skeb #Commission @skeb_jpより
背景ナシ版もふわモフ可愛いぞっ🦊🤍
大きい尻尾と翼もふわふわ増し増しっ!弟くんもモフっと包めちゃう🦊💛(?!
ご依頼ありがとうございましたっ
🦊🦊🦊! https://t.co/GjEHrwQqDk
10/7~21開催の #NEOKET5 にて
私がデザインさせていただき
弓屋晶都さん(@yumiya)がモデリングしてくださった
もふもふわんこ獣人少年VRoidコラボモデルが
F-39 「こるきゅ!」さんにて配布開始です!😀✨
しっぽがもっふもふでかわいいんですよ!!😍💕
よしなに!!😀✨
#NEOKET https://t.co/oIfIJlHISY
【宣伝】「#エンジェリックリンク」
にて 「バフォメット(天聖)」を
描かせて頂きました🐐🪽
天聖したバフォちゃんはいつも以上に
どこもかしこもふわむち増し増しです‼️
是非お迎えしてあげてください〜〜✨🌟✨
#エンクリ
「おはよ。遠出するのもたまにはいいでしょ?」
皆様ふともも~にんぐ(≧∇≦*)❣❣❣
新しいモデルでふわふわ塗りの狐ちゃんです🦊
風に舞う髪とスカートもふわふわです('▽'*)🎵
みんさんいつもお世話になっております(>ㅅ<。)アリガトウゴザイマス!!
#SakuraMix #フトモモーニング https://t.co/FdH9HH3ST9
\✨お仕事お知らせ✨/
10月20日発売
『身代わり令嬢の影事情 任務中のため彫像王子の恋のお相手は遠慮します』
著:香月 航先生(@wk_rodford)
刊:一迅社文庫アイリス
の挿画を担当させていただきました!
男装ヒロインちゃんをとっても楽しく描かせていただきました✨もふもふわんこも🐾
\✨お仕事お知らせ✨/
10月20日発売
『身代わり令嬢の影事情 任務中のため彫像王子の恋のお相手は遠慮します』
著:香月 航先生(@wk_rodford)
刊:一迅社文庫アイリス
の挿画を担当させていただきました!
男装ヒロインちゃんをとっても楽しく描かせていただきました✨もふもふわんこも🐾
ヴォンボ さんのコミッション「この間マシュマロを送った者です...」 https://t.co/DRVTbfVTjK #Skeb #Commission @skeb_jpより
skeb納品しました!糸宇です!宇受けめちゃ好きなんですが続編読んでなくて…こんなド攻めが生えてたことにびっくりしました 服も口調もふわふわですが許してください
ちょっと調整したらどっちもいい感じになってしまった
しゅっとしたのもふわっとしたのも似合うライトハローさんがいけない
#うなぴょいまとめ
いつもふわっとした文脈で「ネーム」という単語を使っているんですが、その時によって「ネーム」が示してるものが違うので(そしてたぶん同じ漫画描きさんでも人によってかなり違う)どこまで進んでいるかがわかりにくいなと思い
自分はこうだよというのを図にしてみました