画質 高画質



作業工程 髪のツヤを出していく
色を載せては伸ばすを繰り返す
効率は良くないかけど
微妙な艶感が出したいときに よくやる(o^―^o)ニコ

6 35

起立性低血圧は長い付き合いなんだけど名前があるのを知ったのは入院時で。
『しゃがむしかないね。』って言われて、『あ。もうしてます!』ってなったんだけど…もし似たような症状がある人は心臓より頭を低くするのをお勧めします…。
自律神経が狂っててもなるっぽい…。
☟私がよくやる姿勢。

8 83

うちの猫がよくやるやつ その2

875 7547

よくやるやつです

12102 55339

よくやるやつ

382 2354

僕がシロちゃん描く時によくやることなのですが、髪に色んな色相の色を載せてます。色んなものを受け入れて取り込んで力強く存在していく…みたいな事を表現したいなと思ってます

47 223

うちの子君です最近また🦑よくやるからきゃわいくて仕方ない

1 4

加工だとよくやるやつこれ レイヤーの一番上に青で塗り潰したレイヤーを差の絶対値で20%くらいにしておくと黄色っぽくなってエモい感じになる 鮮やかさが落ちて在りし日の思い出感が出る

0 6

ジュノンがよくやる仕草
単なる癖なのかウエスト細くてズレがちだからやるのか(どっちもか……
なんか好きなんですこれ

3 75

っての、今パソコンからだと出ないのか…?
漫画家のゆうきまさみ先生がよくやる口の形にしてみた

ついでに撮影したのも見てくれー!!これが俺だー!!!
  

3 8


んーっっっっ····って起きる時によくやるヤツ

4 73

これは「J界隈のオタクがよくやるイラストの描き方をラ!でもやってみたいな」という気持ちで制作してみたは良いものの、元絵の線がしっかりしすぎててただのトレスになってしまった絵です

1 15

一人で行列に並ぶときによくやるやつだ…

0 4

非常に分かる…イラストでもこれは癖なんでよくやる、好きポイント https://t.co/6syhgerG2z

17 69