//=time() ?>
単行本1巻の通販リンクはこちらです。
じわじわ増えて、⭐︎2400件を達成してました!
ありがとうございます5巻まで発売中です🌻🦔
https://t.co/ulAy45zqpf
じわじわ来る黄金の太陽18
ってかじわじわ来るアレクス
デリケートって言ってたからデリケートな方向なんだよな、言ってたの木だけど(??ww)
血縁判定の範囲が謎
まぁアレクス敵なら本人やメアリィの子孫の方が主人公ポジ感はあるけど多いのが遡ってまずさを醸し出s(何
#黄金の太陽
本好きラクガキマンガ(婚約の後で)
フェル様救出時、全面の嬉しさが溢れ出て感情に任せてへらっと笑ったり、ペチペチ必死に叩いてもにやけた顔が直らないロゼマ様。
新しい約束が刻まれた婚約でじわじわと実感が沸いたら、きっと……?
@momosuzunene 桃鈴ねね様初めまして!わじゅにあと申します。 可愛い女の子描かせてください!もう少し頭身を落として描くこともできます。ご縁がありましたら何卒宜しくお願い致します。
というわけで3作目はちょっとまとまるのに時間がかかりましたが、なんかある日突然描けました!笑
瞬発的な評価はなかったのですが、いつのまにか全体的にじわじわ伸びてきていて、メンタル回復しました。めちゃくちゃな展開についてきてくれてありがとうございました😭
#ゆうしゃとまおう舞台裏
じわじわ来る黄金の太陽17
故郷消滅を一番引きずってるの自分さえ信じられない男ジェラルド(テリー対比
隠れ村掟ルール的なのが失われた結果、信仰の柱が運命を背負う選択ロビン個人に寄りすぎ的な
んでロビンは外の世界に行きたくてむしろハイディア内なる深淵に取り込れてるオチ(w
#黄金の太陽
じわじわ来る黄金の太陽16
若さアピール発言多いカリス
父親の見た目年齢を超える老けた己を想定し続けた娘の図(男の娘イワン45歳が若作りすぎる可能性)とかかなとか思ってたけど
これ普通に人不信説イワンが若い頃≒青春に固執してる影響受けてるとかもありそうだな(???www
#黄金の太陽
じわじわ来る黄金の太陽15
よく父兄死ぬ漆黒
(父親ロビンが存在感世界規模りながら)
細かい事は知らないジェラルド
一緒に暮らしてないジャスミン
ロビンにリードセンスとか出来ない構造
これガルシアがソル神殿に消えてるとかあり得るのでは(義兄激重ストーカー(47歳)幻視すな)
#黄金の太陽
じわじわ来る黄金の太陽14
目上に頼る僕っ子ロビン(希少価値)はいる(多分戦士で俺、公で我々)
主人公交代の使い方な、想像以上にロビン拘ってるなこれw
そしてガルシア綺麗に消えてる漆黒草
(なんなら父兄が死ぬ話)
生粋のハイディア戦士は実は村長家の子ジェラルド(w
#黄金の太陽
じわじわ来る黄金の太陽13
本当にじわじわ来るな……(イワンガルシア塩w)
これロビン信奉気味イワンとそういう(シバみたいな)の嫌いガルシアで普通に相性悪いとかもあるのか(まともな地風相関)
ガルシアの考えてたロビンの自分への好感度想定塩梅がイワンみたいな(Www
#黄金の太陽
じわじわ来る黄金の太陽12
30年後もロビンがワイズマン気にしてるのわからんでもないようならへんの因子(推測)
失われしマップ三倍なだけあってガルシアの方が基礎因果律的真主人公感なんだけどロビン側のがマーズスター細工もあって盤上強い駒感のこの(対アレクスマジック?)
#黄金の太陽
じわじわ来る黄金の太陽11
高圧的になっていくロビンの横のガルシアニキのコミュ力
女なら訳あり裏切りヒロイン(察して枠)で行けたのかも知れない(?)
STK被害率高いロビンにこっちから蹴ってやるの構えで北風と太陽作戦でSTKされる側枠成功してるニキ(意地張る選択肢ばっか選ぶ)
#黄金の太陽