😈いつもきちんとしてると言ったって、奇跡でサボってるから、ちゃんと着替えたり出来ないんじゃないか~?
と言うクロウリーの挑発にまんまと乗せられて
👼そんなわけ無いだろう!
と実演して見せるアジラフェル

13 71

腕相撲を始めに考え出したのは悪魔のクロウリー。戦うという名目の元、手を握れるし顔を間近に見られるのも中々良いと思ったのだ
問題はアジラフェルの力がとても強いという事だけだった

They like holding hands

103 443

クロウリーが蛇人間でも、恐竜でも巨大ウジ虫(原作)でも特に気にしないアジラフェル
👼(なんか来た!)
よく見るとクロウリーははじめから縦ロールをきっちり作ってます 密かに頑張っておしゃれしているのかもしれない

8 39

どこかの寒い屋敷にたどり着いた二人
アジラフェルが暖炉に火を入れている間、クロウリーは天使で暖をとっています

お題「部屋が温まるまでの間」
(日付け越えてしまいましたが9日に描き始めたので出します)

37 143

👼(彼が神を捨てたのは悪魔の誘惑とは無関係の彼自身の苦しみだったなぁ…)
サリエリを心を痛めつつしながら見守ったことがあるアジラフェル



25 72

アジラフェル

55 330

あくまの クロウリーと
てんしの アジラフェルが
しょうぶを しかけてきた!

みたいになった。Fem 😈👼

2 10

↑アジラフェルの足はエデンの足首までぐらいしか見えないのに、なぜか膝小僧と靴下を見慣れている気がしたのは、
サッカーで走り回るシーンさんの画像が多いからかなと描いている途中で気付きました

1 4

何せ嗅覚の鋭いヘビさんですから、アジラフェルがどの香水を何時間前にどこに何プッシュしたかは常に把握していそうです
アジラフェルがコロンを変えたんだ~と話し出したら、そんなことは知ってる!って即答してたし

https://t.co/pKI1PRd7KT

16 50

アジラフェルはコロンをどこに付けるタイプなんでしょうか? 彼には普段着替えるという過程がないので、服の外の耳の後ろや首筋なのか、それともコロンをつけるためにカフスを緩めたりするのか
匂いに敏感なクロウリーなら何気なく隣に座っただけで密かに察知していそう
(でも言わない)

6 28

アジラフェルはやはりサリエリよりモーツァルトの方がしっくり来ます
そしてクソデカ感情が似合うのはクロウリー…



32 107

「アジラフェルは客が本を買うのを阻止するために肉体的暴力以外のあらゆる手を使った(he used every means short of actual physical violence to prevent customers from making a purchase.)」(原作より)
彼は本屋の外でもやってると思います。 容赦なく。
https://t.co/7LNFLxMLln

10 53

サザビーズの貴重な聖書オークションで戦う天使
アジラフェルは恐らくサザビーズの設立当初から出入りしていると思います
最初のオークションは貴重な古書コレクションだったそうなので間違いなくいたはず…


https://t.co/94QoI83sm5

15 100

とても寒かったのでアジラフェルのほっぺや鼻が赤くなった所を想像しながら出勤しました
クリスマスイブの土曜日に!

31 94

↑アジラフェルは上機嫌だけどクロウリーは付き合わされた感が強い…

0 6

「森で吹雪がひどくなり、迷いそうになった時、不思議な二人連れが現れて道を示してくれたんです
一人は真っ白、もう一人は真っ黒、あれは天使だったのか悪魔だったのか…」

白いマントとマフを着けたアジラフェルが見たくて

39 169

👼クロウリー、実は君に初めて会った時から密かな望みがあったんだ。もう隠さなくてもいいし、 君の協力が必要なんだけど
😈へぇ?(!?😳💦)
……
👼わぁ~💕満足!
😈…そりゃよかった
エデンの炎のような巻き毛を触ってみたかったアジラフェル

22 78

クロ「アジラフェル、クリスマスはまだ先だぞ。あと俺が寝てる時にウチに来るなら事前に連絡をくれ。驚くから」

20 72

S1の後のある日の天使と悪魔です。
アジラフェルはクロウリーの家に遊びに来てます。
 

114 505

2日も遅れてしまいましたが、お誕生日おめでとうございます☺️
S1後、アジラフェルが気軽にクロウリーの家に遊びに行くようになったある日の一コマです。よろしければ見てやってください。

0 46