//=time() ?>
自分も参戦…涙量順
#ガチ泣きした作品四選
1.智代アフター
2.恋×シンアイ彼女
3.WHITE ALBUM2
4.AIR
智アフは定期的に曲で泣くので涙量で考えるとこうなる
恋カケで…2周目の気付きから号泣し戻れなくなった…
ホワルバ2は完成系
AIRも定期的に曲を聞いて泣く
以降はCLANNAD・君望・G線と続くかな
半年前(11/30)の絵を雑にセルフ添削してみた #ラプルイこよ
←ビフォ アフ→
#laplus_artdesu #Luillust #こよりすけっち
今も思うけどリトバスの伏線回収は凄すぎる。
てか沙耶ed見たあとの余韻がやばかった。
まじで智アフ全クリ後と同じくらい放心状態になった、1週間何も手につかなかったし何も考えられなかった。特にここマジで心抉られた。
『見えるもの、その先に ヒルマ・アフ・クリントの世界』を観た。
インタビューなんて出来ないから無理難題ではあるけれど、彼女が、まだ抽象画という概念自体が存在しない時代に、なぜ目に見えないものを描くに至ったのか、なぜその曲線や色合いを選んだのか、もう少し掘り下げてほしかった。
スウェーデンの画家ヒルマ・アフ・クリントのドキュメンタリーが4/9より公開されます。シュタイナーや神秘主義的でありつつ、現代の抽象絵画が忘れてしまった精神性や未来の記憶を描いている感じ。これは観た方がいいと思います。
4⃣月SCHEDULE続きです!
#記憶の戦争
#オーストラリアからオーストリアへ
#焼け跡クロニクル
伝説的映画監督、#原將人 特集上映
#20世紀ノスタルジア
#初国知所之天皇2022
#双子暦記・私小説
#映画になった男
見えるもの、その先に #ヒルマ・アフ・クリントの世界
#ダイナソーJr./フリークシーン