//=time() ?>
またしてもエビさん@sakurapipoの爆イケ祖心子さんのお写真なんですけど私の方からお願いしてアレンジ再現イラストを描かせていただきました!!!楽しかったです!!!!まぁそんなことより見て…爆イケの祖心子さんのお手々さしのべ…
女子ずのヘアアレンジ、ポニテ、ツインテと来たから次どーしよか❣️
いつ描くかは置いといて…
三つ編み?ボブとか?縦ロール?🤩
何が好きー?
アオシマの1/450イデオン アニメカラーVer.作ってました
若干のアレンジはありますがプロポーションもいいしよく動くしなんと言っても組みやすかった
全方位ミサイル発射やイデオンソードも再現できてプレイバリュー高し
しかし波導ガンをカッコよく持たせるのは難しいなあ(笑
復刻&書籍化で沸き立つ #ロボダッチ に隠れた「宇宙銀河隊スターコマンド」のWWⅡアレンジを再貼り。80年代初頭まだ店頭に商品が埋もれてた可能性ある時期なら、こんな改造作例が模型誌(具体的にはHJ82年5月号駄プラモ特集)に載ったかも?的な妄想もありました。
#このタグを見た人は自キャラの名前の話をする
あつなさんズの名前と苗字は主に地名が関係してくる(関係していないキャラもいるが)
キャラを考えている時に思いついた場所が苗字や名前の一部になっていたりする(ある程度アレンジあり)
あつなさんは北19条あたりで思いついたから苗字が「十九条」
『ロマサガ2リメイク』ワグナス(過去)
原作イラスト、派生作品、コラボ作品を通じて一切ビジュアルイメージのブレない男。
3Dモデル向けに多少アレンジしたものの、できるだけそのままのイメージを再現しました。
白地にうっすら入った刺繍模様がお気に入り。
#ロマサガ2R #リベンジオブザセブン
インナーカラーがあるキャラのヘアアレンジで髪を結った状態になると、後頭部のインナーカラーがなくなって右図のような絵になる傾向が多いのはなぜなのか…
どういう原理なのかピンと来ない
私のなかのバリって
イクサー、ダンガイオー、鋼の鬼なんですが
80年代の有機的なアレンジが好きなんよ
ただ好きになった経緯が世代とか流行ってたとかじゃなく
80年代OVA趣味に走ったからという感じです(汗