1988年のファンタジー映画「ウィロー」、
その17年後が舞台の続編がディズニープラスで現在5話まで配信中、
製作は前作と同じジョージ・ルーカス、主役のウィローとソーシャも当時と同じ役者。
前作の音楽を担当した、J・ホーナーの楽曲も部分的に使われていて懐かしい。

3 20

5話
若者たちと偏屈な引率のおじさんというメンバー構成だから予期していたけど、ファンタジーを下敷きにした青春ドラマなんだね🤭交錯するそれぞれの想い、皆自分の気持ちに正直になっていく。ユースな感じが爽やかで、でも歯痒くて。生意気な青二才が世界を救うという筋書きは前作と同じ。

0 8

ウィロー博士とフトゥー博士って似てね?って思ったけど気のせいかな

0 1

悪人感をあぶり出すウィロー博士笑

0 0

「#ウィロー 」、前作の映画を観ていなくても、冒頭で(超綺麗なリマスター映像で)振り返ってくれるので、まったく問題ありません。複雑な設定のドラマが増えているからこそ、この単純明快&勧善懲悪な物語が逆に新鮮で、さらに仰々しい音楽やSFXなど80年代ファンタジー感もたまりません!

2 5


いやまさか、「ウィロー」の続きが見られるなんて思ってもいなかったわけで。ルーカスフィルムとディズニープラスには感謝しかありません。
3人娘のキット、ジェイド、ダヴがそれぞれ魅力的なのもよろしいかと。しかもそのうち二人は…。今時ですねぇ。今後の進展に期待が膨らみますw

0 10

ウィローってマジあのウィローなんか
(画像は本文と関係ありません)

1 1

うそだろ!まじか。
ロードオブザリングが世に
公開されるまでは1番好きだった
伝説的なファンタジー映画
「ウィロー」の続編が出るだと!!
ディズニー+に入るしかないのか。 https://t.co/1hHjYXFB2t

14 118


アーケードゲームの出来が良かった。さすがカプコン!
馬車の上で戦うシーン、だんだん車輪が壊れて車輪がはずれちゃうとこが印象に残っている

8 34