//=time() ?>
「龍と苺」1〜5巻。
感想呟いたようなそうでないような...
試し読みしたら先が気になったので、珍しく続きを電書ですぐ買った。
前作もそうだったけど瞬間最大風速的な漫画を描く人だなぁ...。
個人的には何回も読み返すというよりは一撃必殺みたいな漫画です。
はやくウシジマくんを倒してほしい。
ちいかわはただ可愛いだけじゃない。
ちいかわの世界にも労働がありお金を得て生きている。しかも彼らのやっている労働は草むしり、採集、討伐など過酷な肉体労働。
見た目は小さくてかわいいが、常に貧困と死が隣り合わせの闇金ウシジマくんの世界となんら変わらない。
ちいかわは社会派のハードSF
闇金ウシジマくん外伝 肉蝮伝説を8巻まで読み終わった
本編にて圧倒的存在感を発揮した肉蝮にさまざまな人が振り回される漫画だね
まぁ正直な事言っちゃうとそこまで面白くない。バトルが多くて、ウシジマくんの魅力であるヒューマンドラマが抜けてるんだよな
イベサー編は肉蝮カッコいいから好き
o-menz 和柄狐さん
サブリーダーが捕まった(という妄想)
※ネックレスは闇金ウシジマくんが着けてたクロムハーツのつもり
#オーメンズ #狐さん #ファンアート自分絵
【闇金ウシジマくんが #祭りで無料 】
オモテの金融機関に見捨てられた、哀れなヤツらの行き着く先――ヤミ金融。実写ドラマ&映画化を果たした、裏社会を生きる国民的ダークヒーロー漫画! https://t.co/CqOgz3i6Xk #マンガワン祭り2021
ここ最近、積み読が山盛りであるにも関わらず自宅にある完結した漫画を改めて一気読みするという事ばかりしておりました。どれも面白くて止まらなくなっちゃったな。銀牙は初めてちゃんと読んだけど、やはり展開がジャンプ王道だなと。
・『闇金ウシジマくん』
・『ピアノの森』
・『銀牙 流れ星銀』