ガンダムエアリアル改修型、強そうにはなったけど、ボクッ子感や新しさがなくなって典型的な空も飛べます的中間パワーアップ形態にまとまってしまった感😓

2 13

そっか、シーズン2は4月でエアリアル改修型は3月だから、
ハエ叩きの印象のまま発売されるのか…

0 2

「お母さんから教わらなかったんですか…?
 そんなことしちゃ ダメです!!!」


世界最速でエアリアル改修型ゾック化してやったぜ(多分俺以外誰もしない

239 782

エアリアル改修型、確かにかっこいいんだけど本編で言ってた通り顔つきが怖い。カラーリングも兵器っぽさが出ている。前の方が「スレッタの味方、エアリアルくん」って感じで親しみがあった

0 0

エアリアル改修型
ムーンガンダムに出てきても違和感なさそう

0 0

ガンダムエアリアル改修型をむにっと体型で描きました。全身結構変わってますね

 

534 2132

エアリアル改修型かー
なんかパッとしない名前だね
Mk-2とかフルバーニアンとか追加で色々付けるものかと
デザインはちょっと下半身が物足りないのと胴体の色が地味だと思ったね
可もなく不可もなく無難なデザインって感じ

62 281

エアリアル改修型…………買わなきゃ!

0 6

子供たちが戦時下でMSに乗って戦うってどこのVガンだろうか
エアリアル改修型もフルバーニアンというよりV2ガンダムに近いデザインなのが水星の魔女が何をベースに描いているのかが分かる。

2 3

エアリアル改修型、赤色成分が減って青の色調も彩度が落ちてていい意味で色が派手でおもちゃ的なガンダムの記号を減らして実機っぽくしてる
色からも前と違うという怖さを出してるのいいよね

0 1

エアリアル改修型、作中での話を聞くに実戦仕様じゃないらしいからこれから更に強化装甲が色々加えられて強化されそう…これ以上強化されたらもう勝てるMSとかなかなかいないのでは

0 0

ガンダム・エアリアル改修型がフルバーニアンっぽいの。バーニアが増えたとか肩が青いとかだけじゃなくて、バーニアの丸モールドがフルバーニアンの肩の端に見えるような錯視が効いてるんじゃないかなーと思う

15 44

エアリアル改修型がオラトリオ・タングラムのテムジンぽくも見えるかな?気のせい?

エアリアルのガンビットライフルが、テムジンのスライプナーがラジカル・ザッパー形態になった時とか。
(こっちはスライプナーが巨大化ですが。)

6 20

平手の需要が上がったおかげで、買えるかどうか心配する必要が出てきた

エアリアル改修型も買えるといいな

0 0

エアリアル改修型、3月発売か。
ライフル銃身の伸縮は組み換え式で、全てのビットがライフルに合体するのか…鬼火力だな…w

2 16

 
今回登場したエアリアル改修型だけど、所々ダブルオーっぽいアングルがあって意図したものではないにせよ懐かしい感じがしたなぁ

196 706

満を持して登場した新商品Aことエアリアル改修型の見せ場にコレ持ってくるのは………(戦慄)
ガンダムらしいといえばガンダムらしい……のかな???

5 52

新商品Aことガンダムエアリアル改修型のガンビット達、基本的な形は大きく変わらないあたり、未だに何かある感が強い

26 80

エアリアル改修型のガンプラ情報も解禁になりましたな
なんかガンダムらしいスタイルになった。

そしてやっぱ強いガンダムは羽根を生やすのかー(笑)

0 0