//=time() ?>
#オタクは14歳で出会ったものに一生を支配される
14よりちょっと年上になってからですが、まどかちゃんが2次元で唯一大好きになっちゃったのは間違いないです(笑)
2次元の方はもうこの子だけでええわ…
#オタクは14歳で出会ったものに一生を支配される
92年当時のものだけで、自分が影響を受けたものがこれだけある。
特に、サイレントメビウスに関しては麻宮先生の絵のタッチをよく真似て描いていた。現在の私の絵を見ていると、何となくその名残がある事が分かるかな。
#オタクは14歳で出会ったものに一生を支配される 一番好きな作品では無いけど、やっぱガンダムOOかな。
歴史好きもロボ好きもここから始まった。ミリタリー風味だったからハマったんだよね、量産機のデザインが本当に秀逸。
#オタクは14歳で出会ったものに一生を支配される
まさに今必死になって一次創作してるヤツの大元が14歳の頃の一次創作です。当時完成させられなかった事がずーっと心に残ってて、他の創作もできなかったんだよね。ウン10年の時を経て、もうすぐ完結!…なるか?
4枚目が当時の絵^q^
#オタクは14歳で出会ったものに一生を支配される
スパロボはOGシリーズに触れだしたし、シャイニングや.hackもここからって考えるとかなりヤバい歳だったんだな…
#オタクは14歳で出会ったものに一生を支配される
ちょっと思い起こして並べてみても14歳の頃好きだったものに支配されてる感はないんですが(現在の推しとの出会いはこの数年後)、14歳の頃好きだったタイプのキャラは一生の性癖になるとは思います。
若い子に分かるのか怪しいラインナップで草。