//=time() ?>
蔵出しウィーク3
乳児の入浴シーンをお届け。あの頃はされるがまま期で、お風呂もオムツ替えも楽やったなぁ。
#育児漫画 #育児絵日記 #すくパラトリプル総選挙
#ねこチャー育児記録
2021年3月/生後1才5カ月
🐈電車愛が深まる
(自ら🚃にバイバイ、🚃動画見たい、警笛の真似、🚃が見える散歩道じゃないと怒る)
🐈イヤイヤが爆発
(自転車・オムツ替え・着替え・歯磨き...各場面で超絶拒否が増えてきた)
🐈コップ飲みがとっても上手!
🐈パパ大好き
🐈言葉が通じる
煉獄さんの時代に紙オムツはないけど、
べびじゅろが現代にいて、保育園に預けられていたら…っていうifです💕👶💕
大きい方が出て、保育士さんがオムツ替えようとするも、シャカシャカ逃げ回るべびじゅろ💩
ホラ、おむつなんか重そうw
オムツ替えさせてー‼️ε=(ノ゚Д゚)ノ
アクターズコミック様で #神奈川に住んでるエルフ 2話が公開されました!エルフにオムツ替えされてた川崎の回です! https://t.co/ca1UgDiY51
Q…真琴版のおおかみこどもの雨と雪の雪美ちゃんの面倒は誰がしてた?
A...それは叔母(叔父)の雨ちゃんです。雪美のオムツ替えやお昼寝や食事の面倒は基本的の雨が全部してたのです。両親の彼花は畑の作業で母親の雪はドタバタだったので面倒見れず。その後雪美は雨に懐いてるその影響である