COC「ゴウスバーグの子供達」
KP:海の
PL:ばあさん(イルマン)、ゆざめさん(カザン・オーウェン)、プルミエさん(コレット)

初回し1日目でした!ど緊張でしたが皆楽しんでもらえていたので私も緊張がだんだん解れて回せたのでよかった;;皆の雰囲気に助けられました
かわいい子供達!がんばって!!

0 2

【狂気山脈 邪神の山嶺】まだら牛様
KP ぽんなべさん
PL  まよらあさん【東条和真】
  トンテキさん【芝 秀夫】 
  チーヌ【芦屋 遥】
  ソフィティアさん【ギルバート・オーウェン】
まさかの全生還!!!!ファンブラー遥が誕生してしまいましたがその節は本当にご迷惑をおかけしました

3 11

CoC【狂気山脈 〜邪神の山嶺〜】まだら牛さん作

KP:ぽん鍋さん
HO1B:まよらあ(東条 和真)
HO2A:トンテキさん(芝 秀夫)
HO3A:チーヌさん(蘆屋 遥)
HO4A:ソフィティアさん(ギルバート・オーウェン)

全生還!!やったーーー!!
生きてる!!?🥲🥲🥲
お疲れ様でした!ありがとうございました!

4 14

本日10月31日はうちの探索者・オズワルド・オーウェンのお誕生日です🎂⭐️おめでとう🎉🎉🎉現在97人いるうちの子で3番目といえばどれだけ古参かよくわかりますね。技能は決して高くないですが出目はちゃんと決めてくれるラッキーボーイ。
ジャパニーズのお友達増えて良かったね👘🌸🇯🇵今年もよろ🌸

0 1

キュピパラ攻略キャラではアランさんのビジュ好きだけど言ってることあかん過ぎて😁😁😁作品全体だとオーウェン(3枚目)がココ最近で1番好きな顔してる

0 4

るぱるぱ
通過大詰め
ほんとに出目やばい。ザザ・オーウェンほんとにファンブラーすぎる

0 1

管理人Y「オーケストラは困難……わかる、わかるぞ管理人K……」
普通を出すプロのオーウェン「管理人!!!!!!!!!おい!!!!!!蒼星の防具出来たって聞いたぞ!!!!はよ寄こせこれ脱がせろ!!!!!」
管理人Y「ギフトも相まって似合ってるのに……?」

0 3

オーウェンさん!めちゃくちゃ描きやすかったんだが、、、、

2 24

オーウェン・ベイリー
AconiteのHO4 テンションが上がってなぜか立ち絵が2つある
元気はつらつな子でマジックが得意 手先も器用

0 1

このえちゃん!素敵な手毬どうもありがとう( ´͈ᐞ`͈)♥︎ イザチャンからの顔文字可愛くて癒されちゃった(*´▽`*)
瑠果さんは手毬の上に乗ったりして楽しんで遊ばせてもらってるよ(*´∀`*)♬✧*。
前に撮った写真で瑠果さんもオーウェンくんも目瞑ってるの可愛かったから送るね…!

0 0

Depth アナザー オーウェン

屍の山に座するは、伝説の男
Sitting on a pile of corpses is a legendary man



0 17

ヘイリー・ルー・リチャードソン、オーウェン・ティーグなどが出演の『モンタナ・ストーリー』は11月9日からデジタル配信開始予定。
監督は『メイジーの瞳』のスコット・マクギー、デヴィッド・シーゲル。
https://t.co/cv3KFDUQdz

7 36

アスク(アルノア・オーウェン)
イルの父親でありアルノア(世界)の便宜上最後の勇者
魔王との戦いの後行方知れずとなるが、最終的に世界の意思と同化し最後の敵として立ちはだかる
決戦の後消滅したかと思われたが、数百年前のブリアティルトに漂着、記憶を失っていたがアスクと名付けられ生き延びた

0 1

推しのハーネス見たくて欲望に忠実になりました
SWはファンタジー世界観なんだけどね…いいんだ………
オーウェンくんで男の練習ができているまである、いいモチベじゃん…

6 20

オーウェンの名前を思っきし別の探索者の名前にしていたので再投稿
良かったらやってください🙇‍♀️

0 1

本日、末っ子と念願の「#ジュラシックワールド・新たなる支配者」を観てきた♡すごいアクション🎬混んでると思ったら、今日は だったのね🎌

         

11 87

【ジェイコブ・オーウェン】
遺跡荒らしの青年。愛称はジェブ。
鉄とロストテクノロジーと蒸気の世界からやってきた異邦人。

四肢を機械化したサイボーグであり、右目は義眼。純朴で臆病な性格。

諸事情からイディーバウに潜伏している。

0 3

我こそは至高の髪を持つ世界の王たるVtuber、オーウェン・アウロラフォール・ブリュンシエルだ!

9/24 21:00からLive2Dお披露目配信をやるぞ!
心焦がして待つが良い!





15 26

アデルバート=オーウェンズ
第三次魔大戦期
人間と魔族の混血の魔術師
口が悪く態度も悪く傲慢で自己中で自信家
目的の為なら手段を選ばない
魔法の才能に恵まれ魔法を究めることが生きがい
世界中を旅して魔法の収集と研究を続け、その圧倒的な多様さと戦闘能力を評価され二大賢者の一人に数えられる

1 4