//=time() ?>
#俺ガン名前の由来
左上から順に
左上:クアンタムライザー
右上:アストレアType-Y01
左下:アストレアType-Y02
右下:アストレアType-Y03
クアンタムライザーはクアンタにダブルオーライザー要素が加わってるからその名前になった。アストレアType-Y三羽烏のYはユナンのY。パイロットは色で察して笑笑
ちなみに『ガンダム00』関係の機体と言えば
第32号でダブルオーライザーを、
第66号でダブルオークアンタを特集しています。
気になる方はこちらも確認してみてくださいね。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#ガンダム00
@i83472366 商品名
パーフェクトストライクガンダム
ガンダムF-91
ダブルオーライザー
Ζザクはでてないから
各々Zガンダムにザク頭くっつけるけど、Zガンダム
とすると
ダブルオーライザー
勇者ガンダムエクシアの鎧って
霞の鎧もダブルオーの鎧もバーサル騎士の鎧に
なってるんだよなあ…待てよ…
ダブルオーライザー自体バーサル騎士っぽくない!?
と一人で盛り上がって描いてた
@maiya_gts GNメガランチャー持たせたらかっこいいやつですか…
中々悩ましいですね…w
パッと似合いそうなのは同系列のラファエルガンダムですけど…
似合いそうで初心者おすすめなら個人的にはHGダブルオーライザーかケルディムガンダムサーガ、ストライカージンクスなんかいいんじゃないかなぁと(˘ω˘)
パーツ欠損ジャンク扱いのMGダブルオーライザーが950円だったんでパーツ取りに抑えとくか位の気持ちで買ったらLEDもマーキングも無事なオーライザーのパーツが半分位無いだけの非常に状態の良い品だった
ダブルオーガンダムとしてなら完璧に組めるぞこれ
良い買い物したな〜
#好きなMS4体晒すと好みが分かる
・ユニコーンガンダム
・ストライクガンダム
・ダブルオーライザー
・デスティニーガンダム
主人公機(一応デスティニーもそうだよね😅)が好き。
#好きなMS4体晒すと好みが分かる
グラハム専用ユニオンフラッグカスタム
陸戦型ガンダム
NT-1 アレックス
ダブルオーライザー(GNソードⅢ装備)
まるで共通点はない