アフリカのカバとワニは、ヨーロッパの小さな村を流れる川の畔でピクニック♪
「ロマンチック! 一度こんなところに来て見たかったんだ。」

カイズケン カレンダー展「Journey」11/5〜29 cafe ikkA さんにて!https://t.co/eiB75lX5k8

3 20

石庭で桜を眺めていると、なんだか龍になれそうな気がする。

(センザンコウ・・体毛が鱗状に変化したものに全身が覆われているほ乳類。東南アジアやアフリカに生息する種類が居ます。)

カイズケン カレンダー展「Journey」11/5〜29 cafe ikkA さんにて!https://t.co/eiB75lX5k8

5 22

「氷の上は任せて✨」南極周辺に暮らすアデリーペンギンは、北半球のオオハクチョウやタンチョウと一緒に、古城の側の湖でアイススケートをしました。

カイズケンカレンダー展「Journey」11/5〜29 cafe ikkA さんにて!https://t.co/eiB75lX5k8

7 33

「ジャイアントパンダさん、膝を柔らかくね!」ユキヒョウ、レッサーパンダと、アジアの山地にそれぞれ暮らす三匹は一緒にスキーへ行きました♪

カイズケン2021年カレンダー展「Journey」11/5〜29 cafe ikkA さんにて!https://t.co/eiB75lX5k8

8 31

カイズケン絵画展「ぎんがのかけら」

久留里篇https://t.co/dDBZGHK4qf

鎌倉篇https://t.co/N1F4vJOlIy

宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」をテーマに10/31まで二箇所のお店で絵を展示しています🚂✨✨✨✨✨✨✨✨

5 18

「ほんとうに、済みませんでした。今日はひるすぎうっかりしてこうしの柵をあけて置いたもんですから大将早速親牛のところへ行って半分ばかり呑んでしまいましてね……」その人はわらいました。
(「銀河鉄道の夜」)

カイズケン絵画展「ぎんがのかけら」鎌倉篇🌟10/31までミサキドーナツ鎌倉店にて。

3 27

「ありがたうをぢさん。おや、かほるねえさんまだねてるねえ、ぼくおこしてやらう。ねえさん。ごらん。りんごをもらったよ。おきてごらん。」
(「銀河鉄道の夜」)

カイズケン絵画展「ぎんがのかけら」久留里篇 〜10/31 https://t.co/dDBZGHK4qf

1 3

さぎというものは、みんな天の川の砂が凝って、ぼおっとできるもんですからね、そして始終川へ帰りますからね
(「銀河鉄道の夜」)

カイズケン絵画展「ぎんがのかけら」鎌倉篇🌟10/1〜10/31
https://t.co/N1F4vK5X78

6 29

「読書するオオヤマネコ」
「読書するマヌルネコ」

19 93

もうすぐ夏至ですね。「真夏の夜の夢」#ネットでかえるアート展 

34 162

「水辺にゆれる」
「雨の日の喫茶店」

gallery hydrangea(墨田区東向島1-3-5)さんの
企画公募グループ展『あやふやな雨音の中で 』に参加しています。
2020.06.04(木)~06.14(日)
休廊:火・水
13:00~18:30(最終日は17:00まで)
https://t.co/fStIORWR4Q

1 7

gallery hydrangea(墨田区東向島1-3-5)さんの
企画公募グループ展『あやふやな雨音の中で 』に参加しています。
2020.06.04(木)~06.14(日)
休廊:火・水
13:00~18:30(最終日は17:00まで)
https://t.co/fStIORWR4Q

13 26

まどろむヒキガエル。

お皿の上はだんご虫です🍡


4 37

「みんなで読む本」#カイズケン

1 19