//=time() ?>
【鷺舞】
雄鷺と雌鷺が対になって踊り、ひのきで出来た大きな白い翼をかち鳴らす郷土芸能。鳥舞(鳥を象徴する踊り)の一種で、七夕伝説に登場する鵲(カササギ)を模したもの。元は京都で踊られていたが現在では島根県に伝承されていて、主に八坂神社で奉納されている。
CoC「KPCが猫拾ったって言ってるけどどう見ても猫じゃない件」
作:カササギ屋様
KPC/KP:雛森 叶/やしゅ
PC/PL:黒羽シアン/ありーちゃん
この2人は絶対こうなるんだよな~!?ってかんじで茶番がたっぷりでした!!
次は冬に旅行行こうね!
@shiro46siro
合同学園演劇「七夕」
・
・
・
「会うんは年に1回にしよか?…カササギの羽で橋を架けるから」
(大地くん…)
七夕🎋
マクス彦星とジュベリア織姫
雨天時☔
🌃水嵩が増して渡れない天の川🌌に橋になって助けてくれる筈のカササギがお父さんの場合
マクス彦星がどんなに懇願しても橋になってくれない
#お父さん私この結婚イヤです
七夕の日。俺には内緒で、エママ達5人で夜空を見上げる…
エマ「綺麗~、天の川は…素敵だよ!!」
しずく「この七夕だけ、年に一度…彦星と織姫が出会うんですよ!!」
侑「ロマンチストだよね~^^」
彼方「でも、二人はどうやって天の川をかけ渡るんだっけ?」
歩夢「カササギという鳥が、
七夕だから早く帰ってお酒を飲みながら空を眺めていよう、と思っていたのですがただいま帰宅です。
こちらは晴れ…カササギの橋は架かりそうですね。
#イラスト好きな人と繋がりたい #芸術同盟 #イラスト王国 #絵描きさんと繋がりたい #七夕