//=time() ?>
#コラボやクロスオーバーしたら面白そうな作品の組み合わせを挙げる
【ウルトラマン×宇宙戦艦ヤマト2202】
「ガトランティスvsベリアル銀河帝国」
とか
「ガトランティスvs宇宙警備隊」
とか考えてみたり。
星が数十個単位で消し飛びそう。
ガトランティス軍
アポカリクス級
#宇宙戦艦ヤマト
#ヒロレコユニット保存会
#ヒロレコ
#ヒロレコありがとう
星巡る方舟
1.メガルーダの艦橋から見るヤマト
黒光りしていて恐ろしい…
ガトランティス戦士の脳裏に焼き付いたことでしょう😓
2.3.三式弾!!
2199では本当に活躍しましたね。
4.大破したミランガル
内部の作画も細かい…
ガミラス特有の有機的なデザインです。
#コロナで気が滅入るから模型繋ぎ
龍先生からご指名("`д´)ゞ@miki_2199_2202_
いつもはやらないんですが、
わざわざとならば😆
あんまり晒す艦艇無いんですが😅
帝政ガトランティス‼️頼む👍️
@AuX3u76PUkRXIFy
#宇宙戦艦ヤマトプラモ改造
星巡る方舟
1.ガトランティス艦の豪快なワープアウト好きです笑
ガトランティスはワープを空間跳躍と言っていましたね。
2.ジレルの文字は音符のようですね〜
3.4.音楽も相まって鳥肌シーン…
星巡る方舟で一番好きなシーンかも
4枚目、戦艦大和っぽく見えるのがまた良いですね〜
星巡る方舟
1.方舟で初めて使われた爆雷投射機、これでデスバテーターを撃ち落とすところが好き。
2.ククルカン級の量子魚雷、爆発の仕方も他とは違って良き…
3.縦に並ぶガトランティス艦
この構図は王道で良いですよね!
4.爆炎をくぐり抜けるヤマトは問答無用で格好良い😤
そもそもアフリカってガミラス戦役の遊星爆弾攻撃と、ガトランティス戦役の超巨大戦艦の砲撃で壊滅状態で、軍どころかまともな政府が残ってるかどうかすら怪しいんですけど……
ガトランティス戦役前後の我が艦隊です。
戦艦「はしだて」、護衛空母「てしかが」、パトロール艦「きささぎ」
護衛艦「りしり」「れぶん」の5隻です。
只今、艦隊を格好よく表現する方法を模索中です。航空機とはまた違い、難しいです…。(^-^;
#宇宙戦艦ヤマト #MikuMikuDance #MMD
我が軍に配備されている哨戒艦17号です。小型無人艦です。
ガミラス・ガトランティス両戦役による要員不足を解消するため、多数配備された艦艇です。主な任務は、辺境の哨戒や補給路の警戒監視、無人輸送船団護衛と妄想しております…(^-^;
#宇宙戦艦ヤマト #MikuMikuDance #MMD。
ガトランティス人オリキャラ、“劫火”のアストラット。とりあえず、えもふりで動かしてみた^^
#yamato2202 #yamato2205 #宇宙戦艦ヤマト
#お前らがカッケェと思ったシーンを晒せよ
さらば宇宙戦艦ヤマトであった、地球を背にしてガトランティスに立ち向かうヤマトとコスモタイガー隊。
いかにも「この地球は渡さない!」と伝わってくる感じが良い。
#公式設定ではないということは重々承知しているがなぜか自分の妄想の中でデフォルトになってしまっている二次創作設定
対ガトランティス戦に置いて、優秀な戦果を挙げたアンドロメダ級は、のちに続く艦の、派生元や基本形となった
新たなる旅立ちでは対ガトランティス戦で地球艦隊が壊滅したため、唯一動けるヤマトが新人を育てるために旅立つ。でも続編の永遠にでは無人艦隊になってしまうのよね。北野、坂本たちはいったいどこに行ってしまったのか。