三葉。
ふと思い返すと、瀧くんが三葉の編み上げ髪を肉眼で直に見れたのは中学生の電車内での出会いの時だけなんだなぁ。と。(潜在的初恋の瞬間)
水彩、カラーインク、パステル、10年前に買ったキャンソン紙。

15 44

キャンソン紙。凄く薄い色のインクならしっかり溶ける。水彩をするのにとても扱い易い紙。楽しい。

3 14

龍騎の4人で水彩紙のためし塗り~ 個人的にはキャンソン紙が好きです 画用紙はちょっと塗りにくい…

2 18

植物擬人化テーマの授業サンプル用に描いた玉ねぎガール/キャンソン紙に透明水彩

33 151

これもキャンソン紙です!

1 9

キャンソン紙!の厚みの一番あるのを選ぶといいかも(=゚ω゚)ノ
ポピュラーでどこの画材屋にもある。
白色
紙の目がでるとぬってて感動
紙の厚みがあれば色をぬってもたくさんゆがまない。

0 7