//=time() ?>
KUBO/二本の弦の秘密を観ました。メイキング映像をみてからずっと気になっていてやっと観れた作品。ストップモーションとは思えない映像の綺麗さがあり、クボが最初に三味線を弾きながら語るところで、早くもグッと引き込まれる。切ない中にも優しさが込められている素晴らしい作品だと思いました。
Prime Videoで「KUBO/クボ 二本の弦の秘密(吹替版)」を22時ごろよりウォッチパーティしやすー☺
よかったらこちらかどうぞ~ん↓↓
https://t.co/cCUumJIhSv
#Twitter映画部
ミッシング・リンクを観た。ライカのコマドリ精度の発達が凄まじい!もうCGでよろしいがなって勢いでぬるぬる動いて、クボでも言うたけど話ほっといて映像観とくだけでも楽しめる。退屈かな思たけど、話も十分楽しめて子供ちゃんが観ると良いかも。エンドロールまで抜かりない流石ライカって映画やった
ストップモーション ・ アニメ映画『 KUBO / クボ 二本の弦の秘密 』( 原題 「 Kubo and the Two Strings 」 2016 年 米国 ) も Amazon プライムビデオの見放題作品にて配信開始。
吹替版
https://t.co/2egKXFEKZh
字幕版
https://t.co/tA3A3onL3v
「KUBO/クボ 二本の弦の秘密」アマプラに来ましたね。技術的作画的音楽的にもすごいけど、2重3重に「物語を語る」(そしてその意味を問う)構造になっていて、そこがすごくすごく好きだったのです。おすすめ。
https://t.co/S6bHMKSBe7
#ミッシングリンク英国紳士と秘密の相棒
まあ、クボとかパラノーマンのほうが個人的には好みだけど、抜群に面白かったし、今回も進化が凄まじかった!重力表現がいろんなパターンで出てきたけど、ちょっと異常だなって思うレベルだった(笑)
笑いのシーンがわりと好みだったし、よく練られてるな。
#スタジオライカ 特集上映、『#ボックストロール』お越し頂きありがとうございました❗️
最後の拍手も嬉しいです…😭
明日は『#Kubo/クボ 二本の弦の秘密』です✨
#ボックストロール のメイキング映像のリンク置いていきます🎩
https://t.co/wii0dR6OJ3
へんふよマシュマロありがとうございました!メッセージの中で「わんこ工クボと〜」とお話されていて、モ垢を作りたての頃にトチ狂って描いた妖怪犬神エクのパロがあったので供養がてらポイピクにアップしました〜
https://t.co/Eq4o9n3QCG
@kubo_gyakusai
クボさん~改めてお誕生日おめでとうございます!拙いながらお祝い絵を献上しに馳せ参じました☺️10代最後の貴重なお誕生日をハッピーに過ごされますように
「KUBO/クボ二本の弦の秘密」と言う日本を舞台にした2916年公開のアメリカの人形アニメを鑑賞。
3DCGに勝るとも劣らぬ素晴らしい表現力には終始圧倒された。
内容も深く、日本の文化を徹底的に検証したことが伺われる。
親子の愛、夫婦の愛をテーマにした感動的な傑作なので多くの人に観て貰いたい。
マッドマックスの余波で、フュリオサ=シャーリズ・セロン姐さんを観たいならこの映画!っていうプレゼンがTwitter上に溢れているのだが、是非『クボ 二本の弦の秘密』も加えたい。
アニメだからボイスキャストだけど、声だけでもめっちゃシャーリズ・セロン!なキャラです。