//=time() ?>
『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』第106号は7/6(火)発売!
グレミー率いる反乱部隊を討伐すべく、持てる砲火を最大限に発揮するゲーマルクの姿が目印です!!
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#ガンダムZZ
#ゲーマルク
『ガンダム・モビルスーツ・バイブル』第106号は7/6(火)発売!
グレミー率いる反乱部隊を討伐すべく、持てる砲火を最大限に発揮するゲーマルクの姿が目印です!!
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#ガンダムZZ
#ゲーマルク
AMX-015 ゲーマルク!
キャラ・スーンの乗機として第一次ネオ・ジオン戦争戦争終盤に投入され、 グレミー派の高性能MSと激戦を繰り広げた第四世代MSを、第106号では総力特集します!!
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル
#ガンダムZZ
#ゲーマルク
YouTube内でのガンダムチャンネルにて配信中の「 #機動戦士ガンダムZZ 」第44話より。プルツーはグレミーから与えられたニュータイプ専用MSクィン・マンサで出撃。後にプル&プルツーの妹マリーダ・クルスことプルトゥエルブが操縦するクシャトリヤがクィン・マンサの発展型MSである。
35年前の明日4/26は
記念すべきガンダムZZ第9話が
放送された日☆
独断と偏見で見どころをラクガキに♪
サブタイは宇宙のジュドーだけど
マシュマーのハンマ・ハンマ登場に
グレミーとルーの初対面、
そして3人で仲良くジャンケン…
なんだか
ちょっぴりかわいそうなジュドー
#ニュータイプの修羅場
この独特の頭部の形がたまんねーし、量産型のくせに原型機より性能向上しててフレキシブルに動くアクティブカノンが増えただけでなく、ファンネルの数に至っては3倍の30基とかいうやべーやつだからグレミーが勝手に開発したとかいう事以外は好き
一方のマラサイは、第一次ネオ・ジオン戦争でハマーン派とグレミー派の双方で使われています。これは、再起を誓うティターンズ兵が機体と共に逃亡したものと思われます。さらにトリントン基地での戦闘では、旧公国軍残党が緑色のマラサイを運用していました。
#ガンダム・モビルスーツ・バイブル