//=time() ?>
あけおめでごさいます。
ここまでのあらすじ:ランチパックや鮭茶漬け&グリーンティーや年1の儀式・アウトバック。
OGコレクションのゲシュペンスト(カッコイイ!)やオーディオテクニカのck1tw買ったり。
ダーマ!観て(3人の共演に歓声と拍手が起きる館内)、ビュッフェ。
枕、ヨシ!(ヨシ!
フォロワーさんにどれだけネタ通じる人がいるかわかりませんけど、
「究極テイオーステップ」の演出、明らかに元ネタはスパロボ界の伝説の必殺技、究極ゲシュペンストキックなんですよ
「究極ゥ~無敵の~」のとこの発音が全く同じなのと、途中で捻りバク宙返りするのも同じなんですよ
私嬉しいです
本日より一部電子書店にて先行配信中の少年ハナトユメ4号に「ふたつのゲシュペンスト」第3話掲載して頂いております。よろしくお願いいたします!
https://t.co/IW98GZvvVq
【『少年ハナトユメ4号』作品紹介①】
「#ふたつのゲシュペンスト」
TVアニメ化決定「#贄姫と獣の王」の #友藤結 が贈る、初少年マンガ!
軍の機密機関の一員となったアラン。列車の中で思い出していたのは、研究者・リーゼに提案された新しい武器で!?
https://t.co/PyMscVaupc
#少年ハナトユメ
スパロボOG現状キット化の妄想
サイバスター 初代オリジナル
↓
アルトアイゼン 人気機体 ゲシュmk-Ⅲ
↓
ゲシュペンスト アルトの元
↓
候補1
ヒュッケバインorグルンガスト
ゲシュの後継機繋がり現状SRW30でヒュッケ寄り
候補2
グランゾン
初期オリジナル勢、サイバスターと合わせるなら外せない存在
憂さ晴らしといっちゃあなんですが、せっかくだからゲシュペンストを私なりにアレンジして描いた、制作時間かなりかかった渾身の一作のゲシュタルトペインストを見てwww