//=time() ?>
【落描き/たぶん創作】紙の隅にやりがちなラクガキっぽく軽い気持ちで描けないかな~と思って、ゲルインクボールペンを使ってみました。強弱つかないの前提な分、結構気楽かも…
ルカワとセンドー
ツイッターのRTで知ったゲルインクボールペンというブラシで早速試し描きしてみました!めちゃくちゃ描きやすい…
クリスタ使っている方ぜひ…
【リクエスト】プレイグナイト(ショベルナイト)【使ったペンツール】ゲルインクボールペン スケジュールシールっぽくしてみました。このゲームのキャラたちは表情は変わらなくても動きが豊かなところがかわいいです リクエストありがとうございました!
コピック風ブラシとあわせてさっきのゲルインクボールペン風ブラシで清光描いたけど最後に画用紙テクスチャ添えてすげえたのしい(?)コピックつかうの下手だったからデジタルでもへったくそだけどたのしい。
ファウナッハとタナトス仕上げました。
細部のハイライトは僕の腕と正しい(?)道具では描き込みきれないので、ホワイトのゲルインクボールペンとか使っちゃったりしてます。スキャナーで取り込んだ後そういうの反映されきれなかったりするから悲しいんッスけどね!
結論から言うと◎!
極々稀にカスれる時があるけど、
ゲルインクの書き心地♪
すぐ消しゴムかけても大丈夫だった!
コピックで線が滲まない!
太さは0.28と0.38で丁度いい!
2本で108円は安い!
ペンのボディの色が素敵!
#ダイソー #ゲルインクボールペン #コピック
ゲルインクボールペン的なブラシで、いかに文鳥の細かい羽の先(頭逆なでしたときのアレ、あの状態のね…)を柔らかそうにかけるかを試行錯誤中…主線アカンすぎる…
パイロット ジュースに新シリーズが登場!
0.4㎜・0.3㎜の激細ゲルインクボールペン。ですが、ペン先は従来のものよりも丈夫になり、スラスラと書きやすく、パステル・メタリックは黒い紙にもしっかり書けます。
1本200円+消費税
噂のクリスタのコピックペンが確かにすごい噂通りコピックなんですけど、クリスタのゲルインクボールペンを線画にするともうすっごいアナログっぽくなって、この組み合わせ凄かった。因みにホワイトもゲルインク。