//=time() ?>
【今夜です!】
「 #大宮エリー の音楽と朗読とおしゃべりの #虹のくじら 」
第2回目の共演アーティストはコトリンゴさん(@kotringo)とスピードワゴン小沢一敬さん♪(@ozwspw)お楽しみに!
11月15日(金)開場:18:00 開演:19:00
場所:草月ホール
チケットはhttps://t.co/6G3IIvgFCs
【明日です!】
「 #大宮エリー の音楽と朗読とおしゃべりの #虹のくじら 」
第2回目の共演アーティストはコトリンゴさん(@kotringo)とスピードワゴン小沢一敬さん♪(@ozwspw)お楽しみに!
11月15日(金)開場:18:00 開演:19:00
場所:草月ホール
チケットはhttps://t.co/6G3IIvgFCs
【明日です!】
「 #大宮エリー の音楽と朗読とおしゃべりの #虹のくじら 」
第2回目の共演アーティストはコトリンゴさん(@kotringo)とスピードワゴン小沢一敬さん♪(@ozwspw)お楽しみに!
11月15日(金)開場:18:00 開演:19:00
場所:草月ホール
チケットはhttps://t.co/6G3IIvgFCs
「この世界の片隅に」、とてもいいアニメ映画でしたが、コトリンゴさんの軽やかでふわっとした音楽が心地よくて、アルバムを聴くようになり、どんどん好きになりました。一番お気に入りのアルバムは「Sweet Nest」です。「この世界の片隅に」収録のピアノ曲「すずさん」を弾いてみようと思っています。
好評発売中の『赤い白球』のテーマソングは以下二つです!
「悲しくてやりきれない」(コトリンゴ バージョン)
「栄冠は君に輝く」
こうの史代さんの『この世界の片隅に』が大好きで大好きなので、『赤い白球』でも同じような世界を描こうと努力しました。
吉永の出身地が広島なのはその影響です。
【明日より上映◆8/18まで(8/16休映)】
「この世界の片隅に」
監督:片渕須直/原作:こうの史代/音楽:コトリンゴ
声の出演:のん、細谷佳正
戦時中の広島・呉に嫁いだ少女すずの日々の暮らしを丹念に描き、多くのファンに支えられ続けている奇跡のアニメーション映画。当館では2年ぶりの再上映!
サントラも買ってね♪
劇場アニメ「この世界の片隅に」オリジナルサウンドトラック フライングドッグ https://t.co/K8vPo9e0Ct
#この世界の片隅に
#コトリンゴ
【夏の壮行会】7/6(土)に渋谷WWWXで開催のイベント「夏の壮行会 vol.2」にコトリンゴさんの出演が決定〜!!
その他、追加出演者&DJなどなども後日発表しますー、お楽しみに〜!!
https://t.co/vt44DxdYZl
ラティーナ5月号、土佐有明さんによる「夜の音楽」のレビューが掲載されています!
『これからアルゼンチン音楽を聴く人のための〈私の5枚〉』には、岩川光さんや松山晋也さん、岸田繁さん、コトリンゴさんのオススメがあったり、読み応え満載!
ここに掲載して頂けるなんて、シアワセ❣️
オルゴールの音で演奏してみた🎵
✨Dreamy Version追加✨
ピアノミニアルバム 映画「この世界の片隅に」<公式楽譜集>
★再生リスト★ オルゴール演奏
https://t.co/KApld58hVl
★再生リスト★ ✨Dreamy Version✨
https://t.co/1TXni7XdnC
#この世界の片隅に
#コトリンゴ さん
オルゴールの音で演奏してみた🎵
ピアノミニアルバム 映画「この世界の片隅に」<公式楽譜集>
★再生リスト★
https://t.co/KApld58hVl
1. 悲しくてやりきれない
2. 隣組
3. みぎてのうた
4. たんぽぽ
5. すずさん
#この世界の片隅に
#コトリンゴ
#コトリンゴ tour 2018
『サンタと今年にありがとうツアー』
本日は #神戸!
若干ですが当日券もあります。
近郊の皆様、是非とも♪
◎12月26日(水)@蘇州園
(神戸市東灘区住吉山手4-7-28)
開場 19:00 / 開演 20:00
当日 4,300円 (ドリンク代別途)
問 080-3136-2673
詳細:https://t.co/2x7eMmMzOD
2017年の夏に巴形が来て
「この悲しみの深そうな子は
うちの本丸でしあわせにする」と
巴ちゃんテーマソングを
コトリンゴさんの「みぎてのうた」に
脳内設定し、始まったのでした。
近侍(蛍丸)の着付けをする巴形薙刀
https://t.co/OpcdHONVSS
巴形薙刀と蛍丸の寄り道
https://t.co/it6jbbz0a0