//=time() ?>
今年のskeb依頼の思い出も語ります!
コフィン様に描いていただいたのはヒープリとプリチャン。どちらもネタに走ったものです。アスミンのラップはけっこう大胆にアレンジしてもらいましたがこっちの方がずっと面白いので大満足してるラテ
コフィン・ザ・パトリオット
来たぞ我らが愛国者。そんな感じ。
蹂躙のネタバレにならない程度に話すと悪い子になろうとしてなりきれなかった感じ。
色んな手段を用いて尚、自分の理想を貫こうとするというのはこれまでのNPCやPCとずっと変わらないかもしれないね。
多分自陣の続編を作ります
15,フラムリー・ルイツァーニエ(蹂躙
イメージは「薬屋のひとりごと」羅漢と「被虐のノエル」コフィン。軍師なら老獪がいいな~とイケメンマダムに。未亡人。メーカー見つからなかったから描いた。
遊び心たっぷりでゲーム好きで軍師で銃の腕前も良くて、そして若者をほっとけない。良い奴だったよ
サブ垢が第2部に突入!!プロローグの色んなとこが気になってしょうがない
デイビットは異端の中の異端てことか?とか、ムニエルのこのセリフ次イベに何か関係あるのかな?とか、コヤンのその目で分かるってどゆこと?魔眼か?それともスキル?
コフィン偽装したのが異星の神なのかラス峰なのかとか
#Fの一日一創作
「この国に在れたことが、私に取っては光栄です」
コフィン・ザ・パトリオット。これは通称であり本名は別にある。
愛国心を強く持ち、自らの国の人物に全て敬意を抱き、対等に接しようとする。真っ直ぐな瞳は人を信じさせ、多くの人々もまた彼女に敬意を抱いている。
Vtuberコフィンイラスト詰め&過去サムネ #Vtuber #コフィン(Vtuber) https://t.co/C0hiOxylQS
@Nenuphar_TL
この度そよ風さん(@ kz_soukikaku)宅のマオ=タルパトープさんと拙宅のモナ=コフィンで恋仲•同室を組ませていただきました。
お互いの足りない部分を補い合う二人です。よろしくお願いします。
昔、イギリス人の同僚が I was coffee. と言っていて意味がわからなかったことがあります^^;
正しくは「咳をする」という意味のcoughingでした!
coffeeは「コフィ」、
coughingは「コフィン」
のように聞こえ、アクセントはどちらも最初。
綴りは全然違うのに発音がそっくりな単語ですね☕️
#失敗談
#ラクガキキングダム
やっちゃったぜ
ꉂ(´꒳ ˋ ๑⃙⃘)
SRチケットに交換して ガチャった
サティナさんだった
個人的にはHR+5のトレスターが片付かないから コフィンさんとか欲しかったんだけど まぁ いいか