//=time() ?>
#おまえらのゲームのトラウマ挙げてけ
PCEのゴールデンアックス。フルプライスで買った。CDで最初に買ったゲーム。
ゲームそのものが楽しいことこそ正義で、ビジュアルやボイスに逃げる糞共は全員辞めろって強く思った。その後のゲーム選び嗜好に極めて強い影響を与えた。全キャラクリアしたけど。
サムスピ チャムチャム | のりてん #pixiv https://t.co/rJg8ZYp5id
両手広げるポーズ描きそうになってゴールデンアックスのジャムと同じになる!と気付いて変えました。
@FZ_ZakuII だろ!年末年始もプラントの平和を守り続けた自分へのご褒美だぁ!
ラッドモビール、エイリアンストーム、シャドーダンサー、ゴールデンアックス デスアダーの復讐が自宅でプレイできる日が来るとは!!
・:*+.(( °ω° ))/.:+
@BOr9um3gaU0lXej おはようございます✋😆❄️
雪は除雪もそれ程手間かからないレベルで済んで助かりました
でも…真冬日予想なので❄🥶❄サムイ·····
良いっすねー!おし…じゃなくてゴールデンアックス😆
僕はofficialギリウス髭男爵で最後の戦いに挑もうかなw
ティリスも良いけどアレも良いおし…(*´д`*)ハァハァ
#ゴールデンアックス
大昔すぎですがゲーセンで遊んでましたよ、ビキニでオシリ振ってたヒトに
つられてやってました。正義の味方なのに無抵抗の小人から薬を強奪するのに
いいのかよと思ってましたわ。
BURN THE WITCH続くけれど、
・氷輪丸、スノーホワイト説
・野晒、ゴールデンアックス説
・三歩剣獣(やちる)、バンド・オブ・アニマルズ説
・ダークドラゴン、ウルキオラの一族説
のどれか当たってるか判明するかなあ?
少なくとも野晒に関しては特殊な斬魄刀と小説で言ってたが。
ゴールデンアックス懐かしな。デスアダー閣下が大好きだったw
知り合いがゲーム系の同人誌即売会初参加するってんで、四コマ数ページ寄稿と飾り用にイラストボードに水彩厚塗りでデスアダー閣下を描いて送った記憶がある
イラストは非売品だったけど熱烈に欲しがってくれた人が居たって連絡があって
ゴールデンアックス デスアダーの復讐からドーラさん。
ゲーム史に置いて極めて希少な女ケンタウロス型のプレイアブルキャラという完全俺得なお方。
個人的不満としては乗り物に乗ると人間足になる事。
#レトロゲーム
ゴールデンアックス・ザ・デュエル ジャム | のりてん #pixiv https://t.co/qQydB5H9BZ
ハイパーマジックの演出はどれもかなり派手だったなー。
【戦斧・デスアダーの復讐】
背景の『描き込み』と キャラ達の
『芸の細かさ』に 改めて 驚き~!!
やっぱ SEGA って 少し「目の付け所」が
違ってたんだネ!?
当時 ストⅡ’ ばっか やってて ゴメンよ~
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
#淡路島 #LABO勢
#ゴールデンアックス
たのしいレトロゲー落書き。久々。バーニングライバルの飛鳥のつもり。
#アストロシティミニ が6ボタンなので収録確定記念?
まぁ普通に考えてゴールデンアックス・ザ・デュエルなんだろうけど。
アストロシティミニ 残りのタイトル何が入るのが凄く楽しみです
ゴールデンアックス・ザ・デュエル
バーニングラバル(絵が動いてる!当事驚いたゲーム)
アラビアンファイト(ラマーヤに合う為毎週屋上遊園地ゲームコーナーに通った)
どれか入れて欲しい
#ファンタジーフィギュアで遊ぼう
ゴールデンアックスのスケルトンはアルゴ探検隊の骸骨剣士そのまんまにみえるけど、武器が曲剣なのはシンバッド七回目の航海の方のイメージかな?
#DnD #ミニチュア #Miniature #ゴールデンアックス #スケルトン